YouCam Perfect
どんな写真もおしゃれに加工
ブログ写真加工
【無料】曇り空を青空に加工できる写真アプリおすすめ5選【iPhone/Android・2025年最新】
写真加工

【無料】曇り空を青空に加工できる写真アプリおすすめ5選【iPhone/Android・2025年最新】

2025年6月13日 目安時間 3 分
【無料】曇り空を青空に加工できる写真アプリおすすめ5選【iPhone/Android・2025年最新】

写真を撮るときに『この曇り空が青空だったらよかったのに…』なんて思ったことはありませんか?

そんな時はワンタップで曇り空を青空に加工できる「青空加工アプリ」を使うのがおすすめです。

パレードで撮影した曇り空の写真

例えばこの上の写真、せっかく絶好のタイミングと角度で撮れた写真も曇り空のせいでなんだか映えません。

アプリで青空加工する様子▲アプリで青空加工する様子

アプリの無料ダウンロードボタン

曇り空を青空に変えただけで写真が一気に映えました!

本記事では2025年に注目の青空加工ができるおすすめ無料カメラアプリ5と加工方法をご紹介します。


 🌤️目次をチェック!



「青空加工」とは?

青空加工の仕組みの図解

青空加工とは写真に写る曇り空を青空にする加工テクニックのことです。

アプリに搭載されたAIが写真に写る空を検出しユーザーが選択した空に置き換えることで、空だけを加工することができます。




青空加工アプリおすすめ5選【2025年最新】

第1位:いろんな青空加工が楽しめる『YouCam Perfect』

アプリの無料ダウンロードボタン

空フィルターの種類が豊富な『YouCam Perfect』は、約60種類もの空フィルターが搭載されている青空加工アプリです。

様々な種類の空加工▲様々な種類の空加工ができます!

アプリの無料ダウンロードボタン

青空だけでも25種類以上のパターンから、様々な空へと変身させることができます。

特にハート雲や虹のフィルターはこれからやってくる夏にはぴったりです。

さらに

  • 雲の大きさ
  • 空の明るさ
  • 日差しの強さ
  • 地面と空の境界線
  • フィルターのかかり具合

などを細かく調整することができるので、 自分だけの青空が作れちゃいます。

どんな曇り空でも違和感のない自然な感じに仕上がるので、満足のいく青空加工ができること間違いなしです!

青空加工した前後の比較写真▲アプリを使えばリアルな青空が再現可能

また『YouCam Perfect』では青空以外にも、夕焼け空や星空にも加工ができちゃいます。写真の雰囲気に合わせて自由に空加工が楽しめますよ。

👉 『YouCam Perfect』の空加工フィルターの紹介&使い方 をチェック!

【メリット】

  • 選べる空の種類が圧倒的に豊富
  • 青空フィルターを微調整できる

【デメリット】

  • 空の種類によっては、有料版でしか利用できないものがある
  • ナチュラルな夜空のエフェクトが少ない

【基本情報】

  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS
  • 空フィルターの種類の豊富さ:非常に多い


第2位:ドラマチックな青空に加工『PICNIC』

ピクニック

空加工専用の写真編集アプリ『PICNIC』。
空だけでなく 写真全体にフィルターの効果がかかるので、よりおしゃれに加工できます。
それぞれの空フィルターの名前もユニークで、使っていて楽しくなる空加工アプリです。

【メリット】

  • シャッター音が出ない機能が搭載されている
  • 直感的に操作できる

【デメリット】

  • 空加工以外の機能が充実していない
  • フィルターの彩度が高めで、写真によっては不自然に見える

【基本情報】

  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS、Android
  • 空フィルターの種類の豊富さ:普通


第3位:リアルな青空に加工『Lightleap』

ライトリープ

本格的に空加工したい人におすすめのアプリ『Lightleap』。

青空の再現性が高く、まるで本物の青空のような合成写真に仕上がります。

 様々なバリエーションの空加工を体験したい人におすすめのアプリです。 

【メリット】

  • 雲の位置の調整や水平線の追加までできる
  • 空がタイプごとに分類されており、目的別にささっと空加工できる

【デメリット】

  • 全体的に大きめの雲が多いため、写真によっては遠近感がなく不自然に見える
  • 無料で使える空の種類に制限がある

【基本情報】

  • 料金:基本無料
  • 対応OS:iOS、Android
  • 空フィルターの種類の豊富さ:多い


第4位:1タップで理想の青空に加工『カメラ360』

カメラ360

『カメラ360』では空のフィルターをタップするだけで青空加工が簡単にできます。

特に雲のない晴天フィルターが人気で、SNS上でもこのアプリの晴天フィルターを使った加工が多くシェアされています。

シンプルな青空加工を好む人におすすめのアプリです。

【メリット】

  • 空のスタイルのバリエーションが豊富
  • 簡単な操作で青空加工を楽しめる

【デメリット】

  • 広告が頻繁に表示される
  • 青空加工の微調整が難しい

【基本情報】

  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS、Android
  • 空フィルターの種類の豊富さ:非常に多い


第5位:青空加工以外の機能も豊富『Picsart』

Picsartのアイコン

『Picsart』では、【エフェクト】機能の【Sky】から空の加工を施すことができます。

青空はもちろん、幻想的なオーロラやピンクの空などバリエーション豊かなエフェクトが盛りだくさんです。

近所で撮った空の写真をファンタジックに加工してみるとおもしろいですよ!

【メリット】

  • 空色加工だけでなく、ステッカーやテキストも充実しているので自分の写真を使ってクリエイターのようなデザインを作成できる
  • 空の色に合わせて地面の色彩温度まで自動で変更されるので、自然な加工が叶う

【デメリット】

  • ナチュラルな青空のエフェクトは、有料版でのみ利用が可能
  • 他の青空加工アプリに比べて選べる空の種類が少ない

【基本情報】

  • 料金:基本無料
  • 対応OS:iOS、Android
  • 空フィルターの種類の豊富さ:少ない



アプリで青空に加工する方法

アプリの無料ダウンロードボタン

ここからは、実際に写真を青空加工する方法について紹介します。

今回は『 YouCam Perfect』アプリを使用して青空加工していきます。


青空加工 ステップ①青空加工したい写真を選ぶ

YouCam Perfectアプリのトップ画面
まずは、『YouCam Perfect』アプリをダウンロードします。

アプリのトップ画面にある【写真編集】をタップし、曇りの写真など青空加工したい写真を選びます。

曇り空の写真▲曇り空の神戸港


青空加工 ステップ②【空】を選択

アプリの編集画面
アプリを開き、加工したい写真を選ぶと上のようなスクリーンが表示されます。

ツールバーから「空」をタップします。


青空加工 ステップ③【青空】を選択

青空加工前の編集画面
カテゴリーの中から【青空】を選択します。

青空だけでもレパートリーはかなり多め!お気に入りの青空を見つけてみてください。

好きな青空フィルターを選択すると、自動的に曇り空が青空に変更されます。

今回は、この青空を選んでみました。

青空加工の編集画面

青空加工 ステップ④青空フィルターの範囲を手動で修正

手動で青空加工する様子
自動加工で余分に青空フィルターがかかってしまった箇所は、手動ブラシと消しゴム機能で修正します。

硬さを少し下げた小さめのブラシで空と周囲の境界線をなぞると、自然に補正することができます。

画面を拡大しながら手動で青空加工する様子▲拡大鏡を見ながら補正すると作業がスムーズに進みます


青空加工 ステップ⑤フィルターの微調整

青空加工フィルターを微調整する様子
選択したフィルターをさらにタップするとフィルターの微調整ができます。

微調整機能には、

  • ぼかし
  • 水平線(地面と空の境界線)
  • 周囲
  • フェード
  • 透明度
  • 明るさ

が搭載されています。

ここでは、空が青すぎるのが若干気になったので、エッジにぼかしを入れたり、空にフェードをかけて色彩トーンを落としてみました。

元写真の色合いに合わせて上手に微調整すれば、加工したことがバレないぐらい自然な仕上がりになりますよ。


青空加工 ステップ⑥画像を保存する

青空加工した画像を保存する様子

最後に青空加工した画像を保存します。

完成しました!

曇り空がすっきりし、ポートタワーと六甲山が空と海に美しく映えています。

青空加工後の写真▲青空加工した後の神戸港の写真


青空加工 ステップ⑥空の種類を変更(必要な場合)

ステップ④で調整した「青空フィルターがかかる範囲」を維持したまま他の空フィルターに変更することも可能です。

青空に虹をかけることはもちろん、花火の空やドラマチックな夕焼けのフィルターへも変更可能です。

虹のかかった空▲虹のかかった空

花火の空▲花火

ファンシーな空▲ファンシーな空



おすすめ空加工フィルター

自撮りが可愛く盛れるおすすめの空フィルターを紹介します。

ぜひSNSのアイコンやプロフィールの写真用に青空加工に挑戦してみてください。


おすすめ空加工フィルター①【レインボー】

レインボー加工

ハッピーな気分になれる虹を空にのせてみると、一気に華やかな印象に。 自然な感じで、まるで本当に虹空で写真を撮ったみたいに仕上がります。  


おすすめ空加工フィルター②【夕焼け】

夕焼け加工

エモい写真に加工したいときは夕焼けフィルターがおすすめ! 赤みがかった空がエモさを演出してくれます。

 

おすすめ空加工フィルター③【ファンシー】

ファンシー加工

現実ではありえない!?まるで夢の中にいるようなファンタジーなフィルター。 ユニコーンカラーがインスタ映えしそうな予感です。



青空加工アプリに関するよくある質問

Q1.SNOWの空加工はどこにある?

2020年ごろまでは【スタンプ】の中に【空加工】というフィルターが存在していましたが、2025年現在そのフィルターは見当たりません。

『SNOW』のホーム画面から【編集】をタップし、写真を選択したら【フィルター】をタップします。

その中にお気に入りのフィルターがなければ、【もっとみる】をタップすることで、同じ会社が開発している『EPIK』の青空フィルターが使えます。


Q2.iPhoneでも曇り空を青空に変更できる?

iPhoneにデフォルトとしてインストールされている「写真」アプリで曇り空を青空に加工することも可能です。

自然な彩度とハイライトを調整することによって曇り空を青空にできます。

しかし写真を青空に変更するにはアプリを使うのが一番のおすすめです。

iPhoneの写真アプリに比べてより自然な青空加工が施せます。

最近のアプリの多くにはAIが搭載されているので、空だけを正確に検出して青空に変更することができます。

本記事で紹介したアプリを使って試してみてください。


Q3.青空の明るさを調整することはできる?

空加工の調整機能がついているアプリをダウンロードしてみましょう。

例えば、『YouCam Perfect』や『EPIK』では、選んだフィルターのアイコンをもう一度タップすると、空の明るさやフィルターの強度など微調整することができます。


Q4.自分が撮影した空の写真を合成できる?

『YouCam Perfect』ではフィルターを選ぶ時に表示される写真アイコンをタップすると、自分の写真アルバムの中から合成したい写真を選択することができます。

つまり、写真のに写る曇り空をきれいな青空の写真と交換することができます。


Q5.青空加工アプリは無料?

今回の記事で紹介したアプリは全て無料でダウンロードできます。

空の種類によって課金が必要なアプリもあるので、気になったアプリをいくつかダウンロードして使い心地を比べてみてください。



まとめ

以上、今回の記事では曇り空を青空に加工できる写真アプリおすすめ5選とその加工方法について紹介しました。

同じ場所で撮った写真でも、曇り空と晴れ空では映え度合がかなり違いますよね。

青空加工アプリを使えば、天気の悪い日に撮影した写真を一気に青空に変えられます。

みなさんもぜひ、インスタ映えテクの1つとして青空加工アプリを使ってみてください。





この記事の監修者

この記事の監修者

パーフェクト株式会社 編集部

写真加工&画像編集アプリのエキスパート。盛れる自撮り加工や映える画像&動画編集についてのコンテンツをお届け。最新の流行から少しニッチな情報まで、幅広く発信していきます。


写真提供:志村朱理さん


# 写真加工# エフェクト# ARフィルター
人気ブログ
写真加工
【2025年春】桜の写真を加工する方法!おすすめアプリ5…
写真加工
【無料】消しゴムマジック機能が使える!アプリおすす…
写真加工
【無料】写真や画像に文字を入れるアプリおすすめ5選【2…
続行するにはCookieを有効にしてください。当社のCookie使用に関しての詳細はこちら をご覧ください。