1997年より週刊少年ジャンプにて連載開始した『ONE PIECE(ワンピース)』。
漫画・アニメ・映画ともに大人気の『ONE PIECE』が、2022年の7月に連載開始25周年を迎えました。
そして、2022年8月6日(土)に総合プロデューサー・尾田栄一郎で贈る劇場版最新作『ONE PIECE FILM RED(ワンピース フィルム レッド)』が全国公開スタート!
8月8日に発表された8月6、7日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、なんと公開初日から首位を獲得。シリーズ最高興収が狙える程の好スタートを切りました。
そんな今大人気の『ONE PIECE FILM RED(ワンピース フィルム レッド)』。
キャラ単体のイラスト(壁紙)が可愛いと話題になっていたので、無料画像編集アプリでワンピース風の壁紙を作ってみました!
▲キャラクター単体イラスト(出典:https://www.onepiece-film.jp/gallery/)
今回は物語のカギを握るキャラクター『ウタ』のイラストをモチーフにしてみました。
思いのほかめっちゃウタになれたのでびっくりです。
▲アプリで作成したウタ風の壁紙
早速その方法を紹介します!
映画ワンピースRED風壁紙作成のステップ①
先ずはウタのイラストの背景に使用されているようなピンクの壁紙を用意します。
ぜひこちらの画像を保存して使用してみてください。
映画ワンピースRED風壁紙作成のステップ②
▲アプリでステッカーを貼る様子
次にステッカーを貼っていきます。
アプリの編集ツールバーから【ステッカー】→【はさみアイコン】→【ステッカーを作成】→【ストック】→【どくろ】と検索してお好みのどくろを探してみましょう。
もちろんスマホに保存されているオリジナルの写真や画像をステッカーとして使用することもできますよ。
映画ワンピースRED風壁紙作成のステップ③
▲アプリで写真を切り抜く様子
次にアプリの編集ツールバーから【ステッカー】→【はさみアイコン】→【ステッカーを作成】→【写真】と進み、自分の写真を切り抜きます。
今回は『ウタ』をモデルにしているので、いい感じでヘッドホンをつけている写真を選んでみました。
お好みで切り抜いた写真に縁取りがつけられるのも嬉しいポイント!
▲切り抜いた写真に縁取りできる!
映画ワンピースRED風壁紙作成のステップ④
▲アプリでフォントを選ぶ様子
最後に文字を入れていきます。
編集ツールバーから【テキスト】→【文字】と進み、【フォント】から実際のイラスト(壁紙)内でも使われているような雰囲気のフォントを選んでみましょう!
以上の作業を繰り返していけばあっという間に映画ワンピースRED風のかわいい壁紙が作れちゃいます!
どうですか?意外と完成度が高くないですか!
ぜひ皆さんも試してみてください。
『ワンピース FILM Red』のQ&A
Q1.ウタって誰?
「ワンピースフィルムレッド」に登場するメインキャラクターです。
ウタは世界中が熱狂する歌姫であり、なんと「シャンクスの娘」かつ「ルフィの幼馴染み」でもあります。
また、ウタの歌唱シーンは歌手のAdoさんが担当しています。
Q2.ワンピース FILM Red の主題歌は?
主題歌は「新時代」です。
楽曲提供は中田ヤスタカさんで、ウタの歌唱パートは歌手のAdoさんが担当しています。
Q3.『ウタの歌 ONE PIECE FILM RED』はどこで聴ける?
映画「ONE PIECE FILM RED」の主題歌が収録されたアルバム「ウタの歌 ONEPIECE FILM RED」が8月10日に発売されました。価格は通常盤が1,980円、初回限定盤が2,970円です。
また、公式HPよりアーカイブ音楽が配信されています。
Q4.ウタはシャンクスの娘?
映画の予告編では幼いウタに四皇の1人であるシャンクスが「離れていてもお前は一生俺の娘だ」と声を掛けている描写がありました。
しかし2人が本当に血が繋がっているのかどうかはまだ分かっていません。
Q5.映画『ワンピース FILM Red』はいつまで公開する?
『ONE PIECE FILM RED(ワンピース フィルム レッド)』は、2022年8月6日(土)から全国で公開開始されましたが、現在いつまで公開が続くかは発表されていません。