今年も各地で桜が満開を迎えていますね。
淡いピンク色の美しい桜を眺めていると、つい写真を撮ってインスタに投稿したくなります。
せっかくなら桜だけでなく、写るポーズにもこだわって「インスタ映え」を狙ってみませんか?
今回の記事では、桜の写真がインスタ映えするポーズ8選をご紹介します。
どれもスマホで簡単に撮れるので、ぜひ2025年のお花見の写真撮影の参考にしてみてくださいね!
桜のお花見写真がインスタ映えするポーズおすすめ8選【2025年最新】
お花見のインスタ映えポーズ①顔まわりに桜の花を添えるポーズ
桜も自分もインスタ映えしたいなら、手に持った桜の花を顔の近くに添えるポーズがおすすめです。
ピンク色の桜は、顔色をよく見せる効果もあり、一緒に撮るだけで可愛らしい印象の写真に仕上がります。
▲動く桜の花びらのエフェクトを入れても可愛い
顔まわりに桜の花を添えるポーズで撮った写真をインスタストーリーに載せるなら、写真加工アプリで動く桜の花びらのアニメーションエフェクトをいれるとより可愛く仕上がります。
お花見のインスタ映えポーズ②うしろ姿と一緒に桜の写真を撮影
「顔見せせずに、お花見写真でインスタ映えしたい。」
という時は、後ろ姿を遠目から撮影するのもおすすめです。
満開の桜の下で、ふわっと髪がなびくような後ろ姿はまるで映画のワンシーンのようです。
ロングコートやワンピースとの相性も抜群ですよ。
お花見のインスタ映えポーズ③桜を背景にカメラを見る
満開の桜を背景に、カメラに視線を向ける王道のポーズは、シンプルながらもインスタ映え抜群。
顔をほんの少し傾けたり、肩をすこし引いて角度をつけるだけで、グッとこなれた印象に。
笑顔はもちろん、ふわっと力を抜いた自然体の表情もおすすめです。
▲顔や体型はアプリでこっそり加工
『YouCamメイク』など、最近の写真加工アプリでは、顔や体型をスマホのカメラで撮ったような自然な仕上がりにこっそり盛れます。
写真の質感はそのままに、気になる部位だけをさりげなく補正できるので、 加工感がないのに垢抜けて見えるお花見写真になりますよ。
お花見のインスタ映えポーズ④桜の花をそっと見つめる
桜の写真で自然にインスタ映えするなら、花を見つめるような横顔のポーズを取り入れてみましょう。
視線は花に向けるだけでOKなので、カメラを意識しすぎずナチュラルに撮影できるのも嬉しいポイントです。
お花見のインスタ映えポーズ⑤座って桜を見るポーズを撮影
桜の下にレジャーシートやベンチがあれば、腰掛けて桜を見るポーズを他撮りしてもらうのもおすすめです。
のんびり感が春っぽく、桜の木全体をカメラに収められるこのアングルは、インスタにもぴったりです。
▲曇り空の桜写真を青空に
「お花見の日にあいにくの曇り空…」なんていう時には、青空加工アプリがおすすめです。
写真全体の印象もぐっと引き締まり、桜の色もより美しくインスタ映えするので、編集のひと手間で差がつきますよ。
お花見のインスタ映えポーズ⑥桜並木を歩きながら振り返る
「写真のポーズをとるのが苦手…」という方は、振り向きポーズを取り入れてみましょう。
歩いている流れの中でふと後ろを振り返るだけなので、無理なく自然な表情が出やすく、初心者でも挑戦しやすいのが魅力。
視線をカメラに向けてインスタグラマー風にキメるのもありですし、あえて目線を外してナチュラルな雰囲気を出してみるのもおすすめです。
風で髪が揺れたり、服がなびいた瞬間も逃さず撮れると、より春らしい一枚に仕上がりますよ。
お花見のインスタ映えポーズ⑦カップルや友達と手をつないで撮る
満開の桜の下で、カップルや友達と手をつないで並ぶポーズは、インスタ映えしつつ見ている人もほっこりする一枚に仕上がります。
しっかりカメラ目線で笑ってもいいし、お互いを見つめ合ったり、少し照れたような表情をするのも可愛いです。
少し距離をとって全身が写るように撮ると、桜並木の美しさも引き立ちますよ。
お花見のインスタ映えポーズ⑧桜を撮る姿を他撮り
自分がスマホで桜を撮っているところを友達にそっと他撮りしてもらうポーズは、さりげなくおしゃれにインスタ映えできる裏技です。
撮られていることを意識しすぎず、桜に夢中な姿を残すことで、自然でおしゃれな雰囲気に仕上がります。
少し斜め後ろや横から撮ってもらうと、桜の美しさと自分のシルエットがバランスよく写り、まるで日常のワンシーンのようなナチュラル感が演出できます。
まとめ
以上、今回の記事では桜の写真がインスタ映えするポーズ8選をご紹介しました。
どれも特別な機材やテクニックがなくても気軽に試せるものばかりなので、お花見の思い出を残すときの参考にしてみてくださいね。
また、記事内でご紹介したように、お気に入りのポーズに青空加工やナチュラルに盛れるアプリをうまく組み合わせれば、誰でも簡単にインスタ映えの春写真が完成します。
今年の桜シーズンは、ちょっとした工夫でワンランク上の桜フォトを楽しんでみてください。
この記事の監修者
パーフェクト株式会社 美容部
美容&ファッション業界に最先端のAIサービスを展開するパーフェクト株式会社の美容部員。トレンドのメイク・ヘアカラー・ネイルデザイン・パーソナルカラーなどについて幅広く発信。