YouCam AI Pro
AIでイラストや画像を生成
ブログ生成 AI
【SNSで話題】AI羊フェルト加工のやり方!おすすめアプリも紹介【2024年最新】
Generative ai

【SNSで話題】AI羊フェルト加工のやり方!おすすめアプリも紹介【2024年最新】

2024年5月14日 目安時間 3 分
【SNSで話題】AI羊フェルト加工のやり方!おすすめアプリも紹介【2024年最新】

XやTikTokでは、写真をAIでぷいぷいモルカーのような世界観に変えられる「羊フェルト加工」が可愛いと話題です。

そこで、今回の記事では羊フェルト加工(モルカー加工)のやり方おすすめアプリ2選を紹介します。


  目次をチェック!


羊フェルト加工とは?

TikTokで話題の羊フェルト加工▲TikTokで話題の羊フェルト加工

YouCam AI Proのバナー

羊フェルト加工とはその名の通り、写真を羊毛フェルトアート風に加工できるAIエフェクトです。

XやTikTokなどのSNSでは、アニメのぷいぷいモルカーみたいに見えるという理由から、「モルカー加工」などとも呼ばれています。



羊フェルト加工のやり方

羊フェルト加工(モルカー加工)は、画像加工アプリで簡単にできます。


1:『YouCam AI Pro』で羊フェルト加工するやり方

YouCam AI Pro

YouCam AI Proは、元写真の特徴を活かした羊毛フェルト加工ができるAI画像生成アプリです。

YouCam AI Pro

写真+プロンプトを組み合わせることで思い通りの羊フェルト加工ができます。

プロンプトを変えればフェルト加工の他にも、今流行りの「ひつじのショーン加工」や「Jadeフィルター加工」ができちゃいます。


ステップ①写真を追加

羊フェルト加工したい写真を追加▲羊フェルト加工したい写真を追加

『YouCam AI Pro』を開き、【写真を追加】と書かれたところに羊フェルト加工したい写真を1枚アップロードします。

背景がシンプルで、被写体がはっきりしている写真を選ぶのがポイントです。


ステップ②プロンプトを入力

「ふわふわのフェルトアニメ」と書く▲「ふわふわのフェルトアニメ」と書く

【プロンプトを入力してください】と書かれた部分に「ふわふわのフェルトアニメ」と入力します。

スタイルは、【3Dアニメ】を選択します。

なるべくフェルト感を強調したい場合は、画像の重さを低めに指定します。


ステップ③羊フェルト加工の完成

写真がモルカー風に▲写真がモルカー風に!

数秒経つと、ぷいぷいモルカーのような羊フェルト感ある画像が生成されます。


2:『Meitu』でひつじフェルト加工するやり方

Meitu

写真加工アプリ『Meitu』では、AIアート機能を使うことで羊フェルト加工ができます。

「『Meitu』で羊フェルト加工したいけど、フィルターの場所がわからない」という人は、以下の方法で試してみてください。


ステップ①『Meitu』を開く

『Meitu』のトップ画面▲『Meitu』のトップ画面

『Meitu』を開き、トップ画面の【写真】をタップします。

羊フェルト加工したい写真を1枚選びます。


ステップ②【AI加工】をタップ

『Meitu』の編集画面▲『Meitu』の編集画面

編集画面の下にあるツールバーを横にスワイプし、【AI加工】を選択します。


ステップ③【羊フェルト】を選択

【AI加工】のフィルター▲【AI加工】のフィルター

いちばん左の【羊フェルト】を選びます。


ステップ④写真が羊フェルトに変身

『Meitu』で羊フェルト加工した様子▲『Meitu』で羊フェルト加工した様子

【羊フェルト】をタップすると、写真が自動的に羊フェルト加工されます!

あまり似ていませんが、可愛くできました。



羊フェルトVlogが可愛い

羊フェルトVlog羊フェルトで1日の生活をVlogに

SNSでは羊フェルト加工した画像をVlogにして投稿するのが流行りです。

それぞれの画像を繋げると、フェルトで作ったオリジナル絵本のようになり、とても可愛いですよ!



まとめ

以上、今回の記事ではSNSで流行りの羊フェルト加工(モルカー加工)のやり方と羊フェルト加工ができるおすすめアプリについて紹介しました。

もふもふな羊毛っぽい質感がたまらないAI羊フェルトのような世界観がスマホの写真からできるなんてびっくりですよね。

Vlogにしても面白いので、みなさんもぜひ日常生活や旅行の写真で羊フェルトVlogを作ってみてください。





この記事の監修者

この記事の監修者

パーフェクト株式会社 編集部

写真加工&画像編集アプリのエキスパート。盛れる自撮り加工や映える画像&動画編集についてのコンテンツをお届け。最新の流行から少しニッチな情報まで、幅広く発信していきます。


# AI
人気ブログ
動画加工
【SNSで話題】粘土加工のやり方!ひつじのショーン加工…
【flower language】フラワーランゲージエフェクトのやり…
Generative ai
【中国で話題】Jadeフィルターをやってみた!おすすめア…
続行するにはCookieを有効にしてください。当社のCookie使用に関しての詳細はこちら をご覧ください。