髪色診断とは?
髪色診断とは、自分に似合う髪色を診断できるサービスです。
髪色診断では、顔の印象や肌の色、瞳の色などの要素から、パーソナルカラー(春・夏・秋・冬の4タイプ)をもとに調和する髪色を導き出すことができます。
▲スマホで似合う髪色を診断
さらに『YouCamメイク』というアプリなら、スマホで自撮り写真をアップロードするだけで、自分に似合う髪色のトーンや色系統を自動で診断してくれます。
自分の魅力を引き立てる髪色を知りたい人は、ぜひ使ってみてください。
【無料】似合う髪色診断
ここからは、さっそく以下の質問に答えて自分に似合う髪色を診断してみましょう。
質問①地毛の色は、次のうちどれに一番近いですか?
質問②日焼けすると、肌はどうなることが多いですか?
質問③手首の内側にある血管の色は、何色に見えますか?
質問④瞳の色と輝きは、次のうちどれに一番近いですか?
質問⑤普段、顔色を明るく見せてくれると感じるアクセサリーは、どちらですか?
質問⑥あなたが「似合う」と言われやすい服の色や、顔色が明るく見えると感じるメイクの色味は?
質問⑦口紅の色を選ぶなら、次のうちどれに一番惹かれますか?
質問⑧髪の毛の質感や量は、どちらに当てはまりますか?
質問⑨どのようなイメージの自分になりたいですか?
いかがでしたか?
最も数が多いタイプがあなたのパーソナルカラーです。
「自分に似合う髪色はわかったけど、実際の見た目がどうなるか不安…。」
そんな時は、自撮り写真の髪色を染められる髪色診断アプリを使うのもおすすめです。
▲似合う髪色を写真で確認
『YouCamメイク』というアプリでは、実売のヘアカラーリング剤が似合うかどうかスマホで診断できます。
今回の髪色診断の結果とあわせて使うと便利ですよ!
【パーソナルカラー別】髪色診断の結果
ここからは、それぞれの髪色タイプの特徴を解説します。
①イエベ春に似合う髪色
イエベ春タイプの特徴
イエベ春タイプさんは、黄みがかった明るい肌色と、キラキラと輝くような瞳が特徴です。
全体的に明るく、可愛らしい、若々しい印象を持っています。
ピーチやコーラルピンク、イエローグリーンといった、明るくクリアで、鮮やかな色がとてもよく似合い、フレッシュで親しみやすい魅力を引き出します。
ゴールド系のアクセサリーが肌を健康的で華やかに見せてくれます。
イエベ春タイプに似合う髪色と解説
黄みがかった暖色系で、透明感のあるカラーを選ぶと良いでしょう。
- ミルクティーベージュ / ハニーブラウン
- アプリコットオレンジ / コーラルピンク
- ゴールドブラウン / ウォームブラウン
- ライトオリーブベージュ(黄みがかったもの)
避けた方が良い髪色
青みが強く、彩度の低い髪色(アッシュグレー、ブルーブラックなど)や、暗すぎる黒髪は、顔色をくすませ、寂しい印象にしてしまう可能性があるため、注意が必要です。
②ブルベ夏に似合う髪色
ブルベ夏タイプの特徴
瞳は穏やかなダークブラウンやソフトな黒、髪の毛も柔らかい質感のダークブラウンの方が多く見られます。
ラベンダー、ミントグリーン、スカイブルーなど、涼しげでソフトな色がとてもよく似合い、上品でエレガントな魅力を引き出します。
シルバーやプラチナのアクセサリーが肌の透明感を高め、洗練された印象になります。
ブルベ夏タイプに似合う髪色と解説
ソフトで透明感のあるカラーを選ぶと良いでしょう。
- アッシュブラウン / グレージュ
- ラベンダーアッシュ / ピンクアッシュ
- ココアブラウン / ローズブラウン
- ダークトーンのブルーアッシュ
避けた方が良い髪色
黄みが強く、鮮やかすぎる髪色(オレンジ、ゴールドなど)や、マットすぎるカーキ系の色は、肌から浮いて見えたり、顔色をくすませてしまったりする可能性があるため、注意が必要です。
③イエベ秋に似合う髪色
イエベ秋タイプの特徴
地毛は黄みがかったダークブラウンや、やや赤みのある落ち着いたブラウンが特徴です。
オリーブグリーン、マスタードイエロー、テラコッタなど、深みがあり、落ち着いたアースカラーがとてもよく似合い、知的でゴージャスな魅力を引き出します。
ゴールドやブロンズのアクセサリーが肌をより魅力的に見せ、温かみのある印象になります。
イエベ秋タイプに似合う髪色と解説
黄みがかったアースカラーや、マットな質感のカラーを選ぶと良いでしょう。
- ウォームブラウン / マロンブラウン
- カッパーブラウン / オレンジブラウン
- オリーブアッシュ / カーキブラウン
- ダークアッシュ / グレージュ(黄みがかったもの)
避けた方が良い髪色
青みが強く、彩度の高い髪色(ロイヤルブルー、ショッキングピンクなど)や、明るすぎるイエロー系の色は、肌から浮いて見えたり、顔色をくすませてしまったりする可能性があるため、注意が必要です。
④ブルベ冬に似合う髪色
ブルベ冬タイプの特徴
地毛は漆黒や赤みのないダークブラウンで、しっかりとした髪質の方が多いでしょう。
鮮やかでクリアな色、またはモノトーンのようなメリハリのある色が肌に透明感を与え、クールでドラマティックな魅力を引き出します。
シルバーやプラチナのアクセサリーがとてもよく似合います。
ブルベ冬タイプに似合う髪色と解説
肌の血色感を良く見せつつ、エレガントで華やかな印象を与え、ミステリアスな魅力を引き出します。
- ブルーブラック / ディープネイビー
- アッシュグレー / プラチナアッシュ
- バイオレット / ベリーブラウン
- モノトーンコントラストカラー(インナーカラー・ハイライト)
避けた方が良い髪色
黄みが強く、くすんだ印象の髪色(オレンジブラウン、マットなカーキブラウン、ゴールド系など)は、顔色をくすませ、肌の透明感を損ねてしまう可能性があるため、注意が必要です。