YouCam Perfect
どんな写真もおしゃれに加工
ブログ写真加工
【無料】出産内祝いのカードをスマホで作成する方法!おすすめテンプレートも紹介【2025年最新版】
写真加工

【無料】出産内祝いのカードをスマホで作成する方法!おすすめテンプレートも紹介【2025年最新版】

2025年6月27日 目安時間 3 分
【無料】出産内祝いのカードをスマホで作成する方法!おすすめテンプレートも紹介【2025年最新版】

赤ちゃんが生まれると嬉しさと可愛さと同時に毎日が忙しくあわただしくなりますよね。

周りの方からのお祝いもいただいて嬉しさとともに、出産内祝いのお礼をどうやって贈ろうかな…と悩みませんか。

少し面倒な注文という方法でなくても、家でスマホを使って無料アプリだけで簡単にかわいい出産内祝いカードが作成できます。

▲無料アプリで作成した出産祝いカード

スマホひとつでできるので、赤ちゃんが寝ている間にぱぱっと作れちゃいますよ。

そこで今回の記事では出産内祝いのカードをスマホで作成する方法とおすすめテンプレートを紹介します。


 目次をチェック!


出産内祝いとは?

出産内祝いとは、出産祝いをくれた方々に対してお礼として贈るお返しのことです。

出産内祝いを送る時期は一般的に赤ちゃんが生まれて1か月前後とされています。

出産内祝いを贈ることで感謝の気持ちやメッセージを伝えると共に、生まれた赤ちゃんを紹介するという意味合いがあります。

いただいたお祝いの半額くらいの金額で、相手の好みやライフスタイルを考えながら贈り物を選びましょう。

また、赤ちゃんの写真と名前を入れた出産内祝いカードとともに新しく生まれた赤ちゃんをお披露目しましょう。



スマホでできる出産内祝いカードの加工例

ここからはスマホで簡単に作れる出産内祝いカードの加工例を紹介します。

ここで紹介している加工例は『ユーカム(YouCam Perfect)』を使えばすべて簡単に作れます。

ぜひ参考にしてみてください。


出産内祝いにぴったりのテンプレートが豊富

▲出産内祝いカードのデザインを試す様子

選べるコラージュデザインから出産内祝いにぴったりのテンプレートデザインを選べばワンクリックで出産内祝いカードが作れます。

いちからデザインを考えるのが苦手な方やセンスに自信のない方におすすめの方法です。

さらにフォントで名前を入れたりかわいいスタンプをいれたりオリジナルに加工することもできますよ。


フォントで出産内祝いカードのデザインを仕上げる

▲フォントを変える様子

出産内祝いカード作成で意外と大切なのがフォントの雰囲気です。

カジュアルなものからフォーマルなものまで出産内祝いカードの雰囲気に合わせてフォントも変えましょう。

このアプリには約60種類ものフォントがありますよ。

  • 刻ゴシック
  • しろくまフォント
  • こころ明朝体
  • たぬき油性マジック
  • kawaii手書き文字
  • ふわふわフォント

など個性的なフォントもたくさんあります。

かわいいものからフォーマルなものまで幅広く対応できるので、出産内祝いカードにもとても使いやすいです。


動くステッカーで出産内祝いをさらにかわいく 

▲動くステッカーで赤ちゃんの写真をよりかわいく

かわいい動くステッカーを使って赤ちゃんの写真をよりかわいくする加工もおすすめです。

特に、LINEギフトなどとともに出産内祝いカードを動画で送りたい方におすすめの加工です。

生後一か月の赤ちゃんの写真は目をつぶったすやすや寝ている写真が多いですが、このように周りにかわいいスタンプがあることでより癒される写真になります。



スマホを使った出産内祝いカードの作り方

 ここでは『ユーカム(YouCam Perfect)』という画像加工アプリを使って出産内祝いを作る方法を具体的にご紹介します。


ステップ①アプリをダウンロード

▲ホーム画面

まず『ユーカム(YouCam Perfect)』のアプリをダウンロードします。

アプリをダウンロードしたら、ホーム画面の「コラージュ」をタップします。


ステップ②出産内祝いに使いたい写真を選択

▲写真を選択する様子

スマホの写真フォルダから出産内祝いに使いたい写真をタップします。

1~9枚まで写真を選べます。

右上のチェックマークをタップして次に進みます。


ステップ③完成

▲コラージュにあてはめて出産内祝いが完成

「ポスター」から好きなコラージュのデザインをタップするとこのように枠があてはまります。

「ベビー」には出産内祝いカードに合うデザインが豊富にあるので試してみてください。

左端のストアマークをタップすると豊富なデザインから選べます。

▲ストアからデザインを選ぶ様子

「ベビー」のデザインだけでもこんなにもたくさんあります。

写真の枚数ごとに出産内祝いカードに合うデザインが選べます。

▲フォントを選択して文字を入力する様子

画面下中央のTマークをタップすると文字の入力もできます。

日本語フォントも約60種類と豊富にあります。



【無料】スマホで作れる出産内祝いのカードのおすすめテンプレート

『ユーカム(YouCam Perfect)』のコラージュにあるデザインを使えば、いちからデザインを考える必要もなく写真をあてはめるだけで赤ちゃんの写真がよりかわいく、出産内祝いカードになります。

▲新しく生まれた弟との写真

周りの方に新しく生まれた赤ちゃんを紹介するとともに兄弟の写真を載せて上の子の成長をお伝えするのもいいですよね。

新しい赤ちゃんが家族に加わったことによる上の子の反応や二人でいる様子もとってもかわいいので、出産内祝いカードでお披露目するのもいいアイデアだと思います。▲写真4枚でコラージュする様子

生まれたばかりの赤ちゃんかわいすぎて1枚に選べない!という方におすすめなのが複数枚のコラージュデザインです。

生後一か月だと表情の変化はまだ大きくありませんが、寝ている写真だけでもちょっとずつ違うんですよね。

▲小さな体の部分を見せてかわいさを強調する様子

1枚顔のアップ写真もかわいいですが、今しかないこの小さな体をこのようにアップして見せるのもおすすめのアイデアです。

小さな頭や足や手すべてかわいいですよね。

複数枚のコラージュを使ってこんな見せ方をするのもありです。



作成した出産内祝いカードを印刷する方法

スマホで無料アプリを使って作成したカードは印刷してギフトとともに贈りたいですよね。

『PrintSmash』は大手コンビニ店舗で印刷ができるコンビニ印刷アプリですが、このアプリを使えば出産内祝いのカードを印刷できます。

ここからは無料アプリを使って作成した出産内祝いカードを『PrintSmash』というアプリを使ってコンビニで印刷する方法をご紹介します。


ステップ①コンビニ印刷アプリを開く

 ▲『PrintSmash』のトップ画面

まず、コンビニ印刷アプリ『PrintSmash』を開きます。

次に、【写真をプリントする】をタップします。


ステップ②作成した出産内祝いを追加 

▲印刷したい出産内祝いカードをタップ

写真フォルダから印刷したい出産内祝いカードをタップして【決定】をタップします。

一度に複数枚選択することも可能です。

▲印刷したい出産内祝いカードをタップ

印刷したい出産内祝いカードを選択して、【選択中の写真をプリントする】をタップします。


ステップ③印刷方法を選択

▲2種類の印刷方法から選べる

このアプリでは、1QRコードで操作、2.画面タッチで操作 の2種類の方法で出産内祝いをコンビニのコピー機で印刷できます。


QRコードで操作する場合の印刷方法

▲QRコード表示画面

QRコードを使って印刷する場合は、スマホ画面に自動でQRコードが表示されます。

ご自身のスマホに表示されたQRコードをコンビニのマルチコピー機にかざし、出産内祝いをアップロードしましょう。

【送信】をタップすれば、出産内祝いカードをそのままマルチコピー機で印刷することができます。


画面タッチで操作する場合の印刷方法

コンビニのマルチコピー機の画面タッチで操作する場合は、各マルチコピー機に搭載されている【写真プリント】機能を選択し、Wi-Fiに接続することで印刷が可能です。

コンビニ別のマルチコピー機の操作手順については、『PrintSmash』のアプリ内に細かく記載されているので、そちらを確認しながら操作しましょう。



まとめ

今回は、スマホを使って出産内祝いカードを無料で作成する方法出産内祝いで使えるおすすめテンプレートを紹介しました。

スマホを使って出産内祝いをする方法は、赤ちゃんが生まれて嬉しさと忙しさの毎日のなかでもスキマ時間を使って作れる効率的な方法です。

ぜひ、無料アプリを使って効率的に、簡単に、かわいい出産内祝いを作成して周りの方々に赤ちゃんをお披露目して、感謝のメッセージを伝えましょう。





この記事の監修者

この記事の監修者

パーフェクト株式会社 編集部

写真加工&画像編集アプリのエキスパート。盛れる自撮り加工や映える画像&動画編集についてのコンテンツをお届け。最新の流行から少しニッチな情報まで、幅広く発信していきます。


# 写真加工
人気ブログ
写真加工
【無料】写真コラージュおすすめアプリ10選!シンプルで…
写真加工
【無料】赤ちゃんの写真加工ができるアプリおすすめ5選…
AI 肌分析
【無料】アプリで赤ちゃんが成長した顔を予測してみた【2…
続行するにはCookieを有効にしてください。当社のCookie使用に関しての詳細はこちら をご覧ください。