画像や写真の背景を透明にする機能が最近よく使われています。
iPhoneでも簡単に切り抜けるようになりましたよね。
人物やモノでなく、文字やロゴを透過したいなんてこともあるかと思います。
▲アプリで文字の背景を透過
例えば「ネット上でみつけた文字やロゴ画像の背景を透過して、自分のデザインに使いたい」、もしくは「自分で撮影した書類やノートの写真の文字を切り抜きたい」といったことはないですか?
この記事ではスマホで簡単にできる、画像の文字やロゴの背景を透過する方法と、おすすめ加工アプリを紹介します。
文字やロゴの背景透過おすすめアプリ
今回は、AI で文字やロゴの背景を透明にできる写真加工アプリ『ユーカム(YouCam Perfect)』を紹介します。
このアプリは高性能なAIが搭載されているので、切り取りたい部分を自動で検知してくれます。
たとえばディズニーのロゴで試してみます。
▲ロゴの背景を透明化
あっという間に文字が認識されて背景を透明化することができました。
微調整もいらないくらい綺麗に切り取れましたね!
文字やロゴの背景を透明にした後は、そのままPNG形式のファイルで保存することもできます。
また、背景の色を変えたり、好きな画像に合成してオリジナルデザインを楽しむこともできます。
写真加工アプリだと編集ツールが豊富に揃っているので、難しいソフトを使わなくても1つのアプリで簡単に写真や画像を加工することができるのでとても便利です。
文字やロゴの背景を透過する方法
ここでは実際にユーカム(YouCam Perfect)のアプリを使用して、初心者向けに文字やロゴの背景を透明にする方法を説明します。
STEP 1: アプリをダウンロード
下のボタンからYouCam Perfectのアプリを無料インストールします。
STEP 2: 写真編集をタップ
ホーム画面の【写真編集】をタップします。
▲ホーム画面
STEP 3: 画像を選択
【写真編集】をタップして透過したい文字の画像を選択しましょう。
下のタブに表示されている【背景を削除】をタップします。
▲編集画面
STEP 4: 背景を削除
【背景を削除】をタップしたらこのように背景消えます。
▲背景を削除する様子
STEP 5: 【保存】をタップして完成
加工が終わったら右上の【保存】をクリックして完成!
▲保存する様子
文字やロゴの背景を透過した活用方法
SNS投稿用の画像作成
たとえばこのような文字入りの投稿をよくインスタやTikTokなどでみかけますよね?
もちろん画像に文字を直接入れる加工方法もありますが、ロゴを入れることで親しみ感のある画像になります。
背景つきのロゴと透明にしたロゴで比較してみます。
どうですか?ロゴの背景がないほうがスタイリッシュに見えますね。
手書きのサインをデジタルサインに
最近では色々とデジタル化され、オンラインで署名やサインを求められる機会も多くなってきています。
そんなときに役立つ自分のサインのデータ画像。
作成が難しそうな印象ですが、スマホアプリで誰でも簡単に作ることができます。
- STEP 1: 加工アプリのペンやブラシで自分のサインまたは署名を書く
- STEP 2: 背景を透明化
- STEP 3: 保存する
この3ステップだけでできちゃいます!
また、SNS投稿用の写真の片隅にいれておくことで、万が一画像が転載されたときでも自分のオリジナルのものだとすぐ判断することができます。
自分のサインのデータファイルを一つ保有しておくことで、様々なシチュエーションで有効活用できます。
プレゼンテーション用のスライド
たとえば、学校や仕事でプレゼン用のスライドを作ることがありますよね。
ロゴやアイコンをのせることも多いかと思います。
このようにロゴに背景がある状態では見た目もイマイチです。
では、ロゴの背景を透過してみるとどうでしょう?
スライドの見た目もすっきりして大分よくなりました。
このように、文字の背景を透過するなど少し工夫することでクオリティの高いプレゼン用スライドにすることができます。
文字やロゴ以外にも使える
もちろんこの背景透過機能は文字やロゴ以外でも使うことができます。
たとえば、フリマサイトで販売する画像を載せたいときなど、商品の背景を切り抜くことができます。
また、「人物の背景を透明化しておしゃれな画像をつくりたい」ということもできます。
背景の透明化は自分のアイデア次第で、デザインの幅が広がりクリエイティブな画像を作ることが可能です。
【無料】写真&画像の切り抜きアプリ5選!初心者におすすめ加工方法も紹介
まとめ
文字やロゴの背景を透過する方法とおすすめのアプリを紹介しました。
文字やロゴを透過した画像は、SNS投稿用の画像作成や、手書きのサインをデジタルサインにするなど、様々な方法で活用することができます。
ぜひアプリをダウンロードして、今回紹介した使い方や活用方法を参考にしてオリジナルの画像に加工してみてくださいね!
文字背景透過のよくある質問
Q1. 文字の背景は白でなくても透明にすることができますか?
A. はい、他の色の背景でも文字やロゴを切り抜くことができます。 黒い背景で白い文字でも、AIが文字を認識してくれます。 ただ、色によっては上手に反映されない場合があるので、その場合は指で微調整が必要です。
Q2. iPhoneとAndroidのどちらも対応していますか?
はい、この背景透過ツールはiOS機種とAndroid機種の両方に対応しています。
Q3. このアプリで背景に写ってしまった人を消せますか?
はい、YouCam Perfectの除去機能を使うことで、不要なモノや人などを写真から消すことができます。
【無料】写真から人や物を消すアプリおすすめ7選!自然に消すコツや加工方法を紹介
この記事の監修者
パーフェクト株式会社 編集部
写真加工&画像編集アプリのエキスパート。盛れる自撮り加工や映える画像&動画編集についてのコンテンツをお届け。最新の流行から少しニッチな情報まで、幅広く発信していきます。