YouCam Perfect
どんな写真もおしゃれに加工
ブログ写真加工
【話題】トムとジェリーの魚ミームとは?作り方も紹介【2025年最新】
写真加工

【話題】トムとジェリーの魚ミームとは?作り方も紹介【2025年最新】

2025年7月11日 目安時間 3 分
【話題】トムとジェリーの魚ミームとは?作り方も紹介【2025年最新】

今、Xでは、アニメ『トムとジェリー』に一瞬だけ出てくる「」のキャラクターが注目を集めています。

トムとジェリーの魚ミーム▲トムとジェリーの魚ミーム

ミームを作る

その人気はとどまることなく、なんと魚の画像を使ったミームまで続々と登場しています!

そこで、今回の記事ではトムとジェリーの魚ミームの元ネタミームの作り方を徹底的に解説します。


 目次をチェック!


トムとジェリーの魚ミームとは?元ネタは?

トムとジェリーの魚ミームとは、『トムとジェリー』の1952年6月14日に放送されたアニメ『Little Runaway(可愛い逃亡者)』に登場する魚が元ネタになったものです。

トムとジェリーの公式Xより▲トムとジェリーの公式Xより

もともと、この魚はトムの朝ごはん用のものでしたが、それを盗もうとしたジェリーが魚を手で持ち上げて生きているように動かしたシーンが今回のミームになりました。

魚のコラ画像▲魚のコラ画像

ミームを作る

今、Xでは、この魚が登場するシーンでコラ画像を作ったり、自作のセリフを書き込んだりしてミームにするのが大流行してるんです。

例えば、こんな風に魚をならべてみたり…

小物を付け足してみた▲小物を付け足してみたり

ステッカーをぺたぺた貼ってあげても可愛いです。

トムとジェリーの魚のミームは、『ユーカム(YouCam Perfect)』というアプリで作れるので、ぜひ試してみてくださいね!



トムとジェリーの魚でミームを作ってみた

トムとジェリーの魚のミームは、以下のステップで簡単に作れます。

今回は、試しにコラ画像が作れるアプリ『ユーカム(YouCam Perfect)』で魚のミームを作ってみました。

今回作るコラ画像▲今回作るコラ画像


ステップ①魚の画像を追加

YouCam Perfect

アプリ『ーカム(YouCam Perfect)』をダウンロードします。

トップ画面から【写真編集】をタップし、魚の画像をアップロードします。

魚の画像を追加▲魚の画像を追加

(この画像は、トムとジェリーの公式Xアカウントの動画を切り抜いたものです。)


ステップ②画像を追加

【写真を追加】機能の編集画面▲【写真を追加】機能の編集画面

【写真を追加】機能を選択し、好きな写真を選びます。

写真を追加したら、【切り抜き】機能をタップします。


ステップ③写真を切り抜く

写真を透過した様子▲写真を透過した様子

【切り抜き】機能で、写真の背景を透過します。

画像に合うように、ついでに画像を反転してみました。


ステップ④写真の位置を調整

写真の位置を調整する様子▲写真の位置を調整する様子

猫の画像の大きさや位置をカスタマイズします。


ステップ⑤ミームが完成

完成した魚ミーム▲完成した魚ミーム

無事、魚のミームが完成しました。

【保存】をタップすると、そのままスマホにダウンロードできます。



トムとジェリーの魚はどうやってミーム化した?

トムとジェリーの魚がミームとして流行ったのは、本当にたまたまの偶然でした。

きっかけは、Xユーザーの@Daruma8986さんが、「こいつ流行らせたいんで良かったら使ってください」と、この魚が登場するシーンの切り抜き画像を投稿したことです。

@Daruma8986の投稿@Daruma8986さんの投稿

すると、この謎の魚に関してトムとジェリーの公式Xアカウントが元ネタの解説を披露、瞬く間に日本中に拡散されました。

トムとジェリーの公式Xによる解説▲トムとジェリーの公式Xによる解説

「公式の対応があまりにも神すぎる!」と話題になっています。





まとめ

以上、今回の記事では、Xで話題のトムとジェリーの魚ミームの元ネタ作り方についてご紹介しました。

トムとジェリーの魚ミームは、もともと何気ないワンシーンから生まれたものですが、そのシュールさと親しみやすさが一気に広がり、大きなブームになりました。

写真加工アプリを使えば、誰でも簡単にオリジナルの魚ミームを作れますし、自分だけのセリフやアレンジを加えれば、さらに面白さがアップします。

ぜひあなたも、謎の魚ブームに乗ってみてくださいね!





この記事の監修者

この記事の監修者

パーフェクト株式会社 編集部

写真加工&画像編集アプリのエキスパート。盛れる自撮り加工や映える画像&動画編集についてのコンテンツをお届け。最新の流行から少しニッチな情報まで、幅広く発信していきます。

# 写真加工
人気ブログ
Generative ai
【無料】AIで写真をドット絵にする方法!おすすめアプ…
写真加工
【エッホエッホ】走るフクロウとは?元ネタ&ミームのや…
AI
【話題】懐中電灯の待ち受けが可愛い!作り方も紹介【202…
続行するにはCookieを有効にしてください。当社のCookie使用に関しての詳細はこちら をご覧ください。