YouCam メイク
自撮りをナチュラル可愛く
ブログメイク
【無料】自分に似合うカラコンをカメラで診断!目の色を変えるおすすめアプリ5選紹介
自撮りカメラ

【無料】自分に似合うカラコンをカメラで診断!目の色を変えるおすすめアプリ5選紹介

2025年3月17日 目安時間 3 分
カラコンアプリおすすめ

今やカラコンはファッションの一部として欠かせないおしゃれポイント!

最近はいろんなメーカーから可愛いデザインのレンズが出ていますよね。

ですが、カラコンは実際に試着できないので、購入したあとでなんだか自分に似合ってなかったり、想像と少し違っていたりすることも…

また、カラコンでおしゃれを楽しみたいけど、つけるのがとにかく苦手という人もいますよね。

そんな人には目の色を変えられるカメラアプリがおすすめです。

アプリでカラコン加工する様子アプリで目の色を加工する様子

無料アプリのダウンロードボタン

アプリを使えば自由自在にカラコンをカメラで楽しむことができちゃいますよ。

この記事ではカメラで自分に似合うカラコンが診断できるおすすめアプリのランキングと加工方法を紹介します。


  目次をチェック!

おすすめカラコンアプリ1位:YouCamメイク

無料アプリのダウンロードバナー

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 対応:カメラ、写真編集
  • カラコン本格度:★★★★★

クオリティの高いメイク加工や顔加工で大人気の『YouCamメイク』

可愛いカラコンの色やデザインも豊富に搭載されています。


おすすめポイント①自分に似合う目の色がみつかる

アプリでカラコンのカラーを選択▲アプリで変えたい目の色が選べる!

無料アプリのダウンロードボタン

『YouCamメイク』のカラコンはとにかく色が豊富です。

また【カメラモード】と【写真編集モード】の両方に対応しています。

なので写真を撮らなくてもカメラモードでインカムを見ながらカラコンを比べて似合うものを診断したり、目の色を変えていつもと違う自分を楽しんだりすることができます。

また、すでにスマホのアルバムに入っている自撮り写真、何か物足りないなーと思った時に写真加工モードでカラコン加工をするだけで、一瞬で盛れる写真になります!

おすすめポイント②豊富なパターン

アプリでカラコンのパターンを選択▲アプリでカラコンのパターンを選択

無料アプリのダウンロードボタン

このアプリのカラコンはパターンも豊富です!

ちゅるんとしたデザインや、個性的なデザイン、ハートが入ったデザインなど、柄と色を組み合わせるとなんと260種以上に!

おすすめポイント③メイクやコスプレも楽しめる!

アプリでコスプレ加工する様子▲アプリでコスプレ加工する様子

無料アプリのダウンロードボタン

『YouCamメイク』にはカラコン以外にもメイクや顔加工ができる機能がたくさんあります。

髪色を変えたり顔の形を調整したりして、コスプレやハロウィンの仮装写真としても使うことができます。

おすすめカラコンアプリ2位:SODA

SODAのアイコン

  • 料金:無料
  • 対応:カメラ、写真編集
  • ナチュラル度:★★★★★

自撮りアプリで人気の『SODA』。

カラコンも搭載されており、使いやすいデザインが揃っています。

写真だけでなく、カラコンのフィルターをつけながら動画も撮影できるので、使い道の幅が広がるアプリです。


おすすめカラコンアプリ3位:YouCam Video

YouCam Videoのアイコン

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 対応:動画編集
  • 動画盛れる度:★★★★★

TikTokやインスタに静止画でなく動画アップが当たり前の時代!

YouCam Video』は撮影した自撮り動画にカラコン加工することができます。

顔の動きにも正確に反応するので、まるで本当にカラコンをつけて撮影したかのように編集できます。


おすすめカラコンアプリ4位:Makeupplus

Makeupplusのアイコン

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 対応:カメラ、写真編集
  • 種類の多さ:★★★★★

『Makeupplus』のカラコンは実用性のあるデザインが揃っています。

ナチュラルなスタイルが多いので、存在感を出さずにさりげなくカラコンで可愛く盛りたい人にぴったりのアプリです。

おすすめカラコンアプリ5位:Facetune2

Facetune2のアイコン

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 対応:写真編集
  • カラーの多さ:★★★★★

『Facetune2』のカラコンは撮影した自撮り写真の目の色を変えることができます。

個性的なデザインが多く、カラーがチャートから選べるので無限大のバリエーション!

色のこだわりがあって絶妙カラーを見つけたい人にはおすすめのアプリです。

カラコン加工の上手な使い方

①目の色を変えてコスプレの再現度アップ

アプリでコスプレをする女性

キャラクターを忠実に再現するにはカラコンが重要!

大半のキャラクターは青や赤などの原色目の色が多いので、発色の良いカラコンアプリで加工するとリアルに仕上がります。


②髪色と目の色を合わせて美人度5割増し

髪の色は季節や気分によって変えることが多いですよね。

実は髪色と瞳の色を合わせると、顔の他の部分を引き立てる効果があるんです!

好きな髪色に染めたあとは、アプリで髪色と近いカラコン加工をしてみてください。

色のバランスがとれて美人度が5倍くらいアップしますよ!


③カラコンが苦手な人はアプリで加工

コンタクトレンズが目に合わなかったり、違和感を感じで仕方なくあきらめざるを得ない人もいるはず。

カラコン加工は裸眼でもリスクなしで楽しめます!

目を少し加工するだけで顔全体の印象を変えることができます!

カラコンの装着不要、目も痛くない、しかも無料!思う存分写真加工で可愛く変身できちゃいますよ♡

アプリで自分に似合うカラコン診断をしてみよう

今回はおすすめアプリ第1位で紹介した『YouCamメイク』を使ってカラコン診断をしてみます。

ステップ① アプリを開いて【写真にメイク】⇒【メイク】

アプリでカラコン加工するステップ①

ステップ② 【アイ】⇒【カラコン】

アプリでカラコン加工するステップ①

ステップ③ 好きなパターンやカラーを選択

アプリでカラコン加工するステップ③

ステップ④ 右のスライドバーでカラーの強度やサイズを調整した後、【保存】で完成!

アプリでカラコン加工するステップ④


無料アプリのダウンロードバナー


カラコンとあわせて使いたい髪色加工

アプリで髪色を変える様子▲アプリで髪色を変える様子

無料アプリのダウンロードボタン

上でも説明した通り、髪色と瞳の色は重要なコンビネーション!

YouCamメイク』の髪色加工は再現性が高く、リアルな色に変えることができます。

カラコン加工で遊んだ後は、一緒に合わせて髪色加工も使ってみてくださいね!




カラコンアプリまとめ

おすすめカラコンアプリの紹介と、目の色を変える活用アイデアいかがでしたか?

コスプレはもちろん、他にも使える機会がたくさんあります。

イメージチェンジしたいときや、面白楽しく遊びたいときに盛り上がること間違いなしです!

カラコン診断ができるアプリをダウンロードして使ってみてくださいね。


カラコンに関するよくある質問

Q1. カラコンを初めて購入するときに気を付けることはありますか?

A1. 初めて購入する前に、眼科に行くことをおすすめします。目の状態を医師にチェックしてもらってください。

自分に合わないコンタクトをつけると、目のトラブルの原因になってしまうことがあります。

Q2. 2025年おすすめデザインは?

A2. 透明感のあるカラコンは2025年も話題となっています。

上品でナチュラルなデザインが今年のトレンドです。

Q3. 使用レビューや新作情報がゲットできるサイトはありますか?

A3. モアコンやクイーンアイズなど、カラコン専門の通販サイトはたくさんあります。

どの通販サイトも便利で情報満載なので、自分に合うサイトを探してみてください。

# メイク
人気ブログ
トレンド
【眉メイク】やり方ひとつで印象を変える!初心者にも優…
メイク
アイラインの引き方|初心者も下手子さんもアレを使って…
メイク
【アイシャドウ】2色で垢抜けるおすすめの色選び&塗り方…
続行するにはCookieを有効にしてください。当社のCookie使用に関しての詳細はこちら をご覧ください。