YouCam Enhance
AIで画像や写真を高画質化
ブログOnline Photo Editing
【無料】暗い写真を明るくする方法!おすすめアプリとサイト紹介【2025年最新】
写真加工

【無料】暗い写真を明るくする方法!おすすめアプリとサイト紹介【2025年最新】

2025年5月14日 目安時間 3 分
暗い写真を明るくする方法

撮影した写真を見てみると「写真が全体的に暗かった…」なんて経験ありませんか。

イベントや旅行、友だちや家族と集まって撮影した写真が暗いと、ガッカリしてしまいますよね。

そんな時は、暗い写真を明るくする方法が役立ちます。

アプリやオンラインサイトを使うと簡単に暗い画像の明るさを補正することができます。  

写真を明るくする様子▲暗い写真を明るくする様子

自分の写真で試す

この記事では、おすすめアプリとオンラインサイトを使って暗い写真を明るく変更する方法をご紹介します。

暗い写真を明るくする無料の方法を探している方、必見ですよ。  


目次をチェック!


暗い写真を明るくするおすすめアプリ

 アプリをダウンロード

まずは、おすすめアプリYouCam Enhanceを使って暗い写真を明るくする方法をご紹介します。

YouCam Enhanceは高性能なAIを搭載するアプリで、AIの力によって暗い写真の明るさを補正したり、画質や色を補正したりなどが簡単にできます。

1日3回まで機能を無料で使えるので、手元にある少量の写真を明るくしたい時に便利。

使える機能も豊富です。

暗い写真を明るく

YouCam Enhanceの機能

  • 暗い写真を明るくするAI照明
  • 高画質化や色補正機能
  • 不要なモノの削除
  • 背景の拡張/除去/ぼかし/変更
  • オブジェクトの置き換え

早速、YouCam Enhanceを使って暗い写真を明るく修正する方法を解説していきます。

ですが、AIのサポートがあるので自分で細かい調整をする必要はありません。

画像をアップロードして仕上がりを確認するだけです。  


アプリで暗い写真の明るさを補正してみた

このアプリは無料でインストールできます。

こちらからスマホにダウンロードして早速始めてみましょう。


ステップ1:YouCam Enhanceの「AI照明」を選択

暗い写真を明るくできるYouCam Enhanceの「AI照明」を選びます。右下の方にあります。

アプリステップ1

ステップ2:暗い写真をアップロード

暗くて困っている写真をアップロードします。

私は、せっかく素敵な背景なのに全体が暗くてよくわからなくなってしまった写真を明るく補正してみます。

アプリステップ2

ステップ3:明るくなった画像を確認

画像をアップロードすると、暗い部分を明るく自動で調整してくれます。

画像の明るさは、強度のスライドバーで変更できます。

元画像との比較は右上のアイコンをタップしてください。

右下のチェックボタンをタップして画像を確定しましょう。

他の編集機能を使わずに保存する場合は、右上の保存ボタンをタップします。  

アプリステップ3

ステップ4:明るくなった写真をゲット

写真が保存された後は、YouCam EnhanceからLINEなどに直接シェアすることも可能です。  

アプリステップ4

高画質化の機能も簡単に使える

明るく補正した写真が完成したら、他の編集機能を使うことも可能です。

今回は、高画質化を試してみました。

アプリで高画質化
下側の「高画質化」ボタンをタップ。

写真全体の画質が上がって鮮やか&明るい印象になっています。

YouCam Enhanceでは豊富な高画質化プリセットの中から最適なタイプを選べます。 

好きなスタイルが選べる

色補正を使ってプロ並みのフォトに

さらに、色補正を使って写真を加工してみました。

「色補正」ボタンをタップします。

シンプルでわかりやすいアイコンで、ストレスなく使えますね。

アプリで色補正

コントラストが際立つプロっぽいフォトに変身です。

色補正にも様々なプリセットがあるので、自分のお気に入りのフィルターを適用できます。


【アプリ基本情報】

価格:無料(アプリ内課金あり)
対応デバイス:iPhone / Android対応


【YouCam Enhanceを使ってみた感想】

  • 驚くほど簡単に使える
  • 暗い写真を簡単に補正できる便利なアプリ
  • 高画質化や色補正を使って写真のクオリティを上げるテクがおすすめ  



パソコンで暗い写真を明るくするサイト

写真を明るくするサイト

パソコンで暗い写真を明るくするならオンラインサイト YouCam画像編集ツールの「AI照明」が無料で使えます。

暗くて全体がハッキリとしない写真、部分的にあるシャドウを明るくしたい画像などのハイライトを自然に上げられますよ。

YouCam画像編集ツールはYouCam Enhance以上の機能が揃っていて、ブラウザ上で画像を自由に加工できるツールです。

YouCam画像編集ツールの機能

  • AI照明(明るさ補正)
  • AIカラー化
  • 不要なもの除去
  • 高画質化
  • 背景置き換え
  • AI画像生成
  • AIヘアスタイルなど  


それでは、YouCam画像編集ツールで暗い画像を明るくする使い方をご紹介します。

スマホよりも大きい画面で編集できるので、細かい部分までしっかり確認したい、アプリをインストールすることなく編集したいユーザーにおすすめの方法です。  


オンラインツールで暗くなった写真を明るく調整してみた

YouCam画像編集ツールはアカウントを新規登録すると、登録特典として5クレジットがもらえます。

この5クレジットを使って無料で暗い写真を明るく変更できます。

アカウント登録して無料で暗い写真を明るくする流れをご紹介していきますね。


ステップ1:新規登録をクリック

YouCam画像編集ツールの右上の人型ボタンをクリックします。

ログイン画面が表示されるので、アカウントをお持ちではありませんか?の右側の「新規登録」をクリックしましょう。

写真を明るくするサイトステップ①

ステップ2:登録特典を確認

Google、Apple ID、Facebook、メールアドレスなどでのアカウント登録が完了すると、登録特典の5クレジットがすぐに付与されます。

このクレジットを使って暗い写真を明るくする加工が無料でできます。


ステップ3:画像をアップロード

「画像を選択」をクリックして明るく加工したい写真をアップロードします。

写真を明るくするサイトステップ③

ステップ4:利用規約の確認

利用規約を確認して「続ける」をクリックします。

写真を明るくするサイトステップ④

ステップ5:明るくする加工を追加

「明るくする」をクリックすると、AIが画像の明るさを変えてくれます。

最後に、強さのスライドバーを使って明るさを調整してから保存します。

写真を明るくするサイトステップ⑤

AIが自動で調整してくれるので、あっという間に明るい写真への加工が完了です。  


AIカラー化で色を追加する

YouCam画像編集ツールで他の機能を使いたい時は、画像を保存した後に他の機能のページを開いて画像を再度追加する必要があります。

今回は、AIカラー化を使ってみました。

サイトで色補正

AIカラー化機能は白黒写真をカラー化したり、逆光で暗くなった写真に色を追加したりする時に便利。影によって全体的に暗くなってしまった写真もカラー化すると明るい印象になります。  


不要なもの除去機能もおすすめ

「SNSに投稿したいけれど、知らない人も映り込んでしまった…」なんて時は不要なモノ除去機能で解決です。

消したい部分を写真上でなぞるだけで、自然に除去できる方法ですよ。

サイトで人を消す

人だけではなく、ロゴやテキスト、モノなど何でも消せます。

YouCam画像編集ツールは画面を拡大しながら除去部分の範囲指定を作成できるので、細かい部分まで楽に選べますよ。  


【基本情報】

価格:無料(登録で5クレジット付与)
対応端末:Windows / Mac / スマホ (ブラウザで使える  )



【画像編集ツールを使ってみた感想】

  • 使い方がとっても簡単
  • 画面を拡大できるので細かい部分まで選択できる
  • 7日間使えるシェア用のリンクを取得できるのは嬉しい  


暗い写真を明るくする活用方法

暗い写真を明るくしたいと思う具体的なシーンをご紹介します。  


✅夕方や夜に撮影した写真

夕方や夜、友だちと盛り上がった時に撮影した写真や綺麗な風景を収めた画像が暗い時に、画像を明るく補正すると見やすい画像に仕上がりますよ。

AIの力を利用すると写真を自然で鮮やかな明るい写真にできます。  


逆光で部分的に暗くなった時

日中であっても、撮影した写真が逆光で部分的に暗くなってしまったなんてこと、私はよくあります。

画像編集アプリを使って部分的に修正して明るい写真を作成することもできますが、時間がかかりますよね。

時間をかけたくない時はAI搭載のアプリがベストです。  


✅全体的に暗くなった日陰や室内の画像

日陰や室内でくつろいでいる時に撮影した写真、いい表情なのに全体的に暗いという経験はありませんか。

明るさや色を補正すると、写真の雰囲気を失うことなく元の写真よりも素敵な画像に仕上げられます。


暗い写真を明るくする方法に関するご質問

最後に、暗い写真を明るくする方法に関するご質問をご紹介します。  


Q1. 写真の一部分を明るくするには?

A. 写真の一部分を明るくするには、明るさなどを調整できる画像編集アプリが必要です。

ただし、自然に見えるように自分で少しずつ調整しなければならないので時間がかかります。

AI搭載のアプリを使うと、画像は全体的に補正されますが、部分的に暗い部分も自然な明るさになるよう加工されますよ。  


Q2. 暗い写真を明るく撮るには?

A. 夜など暗い場所で写真を撮る時は、被写体が映っているスマホ画面内で暗い部分をタップして、暗い部分を基準に明るさを合わせるようにすると、少し明るい写真になります。

逆光の場合は撮影位置を変えたり、フラッシュを使ったりすると、逆光にならずに明るい写真を撮影できますよ。


まとめ

今回は、おすすめアプリYouCam EnhanceとオンラインYouCam画像編集ツールで暗い写真を明るくする方法をご紹介しました。

記事の中で紹介したアプリとオンラインツールの大きな違いのまとめはコチラ。  

YouCam Enhance

  • スマホだけで写真を加工できる
  • アプリ画面から簡単に操作できる
  • 連続して複数の編集機能を使える
  • 1日3回まで無料で補正できる  


YouCam画像編集ツール

  • ダウンロードの必要なし
  • シェア用のリンクを取得できる
  • 画面が大きい&画像を拡大しながら補正できる
  • アカウント登録で5クレジット入手できる  

使いたいシーンや機能によってアプリとオンラインを使い分ける方法がおすすめです。

画像を明るく加工する方法を知っていると、暗くなってしまった写真も活用できますね。

アプリとオンラインツール、使い勝手が良いほうを選んで使ってみてくださいね。


この記事の監修者

この記事の監修者

パーフェクト株式会社 編集部

写真加工&画像編集アプリのエキスパート。盛れる自撮り加工や映える画像&動画編集についてのコンテンツをお届け。最新の流行から少しニッチな情報まで、幅広く発信していきます。

# 写真加工
人気ブログ
写真加工
【無料】透過素材の作り方!おすすめサイト・アプリ6選…
高画質化
【無料】画質を良くするアプリおすすめ5選!画像・写真…
写真加工
【無料】写真の背景ぼかし加工アプリおすすめ5選!後か…
続行するにはCookieを有効にしてください。当社のCookie使用に関しての詳細はこちら をご覧ください。