YouCam Perfect
どんな写真もおしゃれに加工
ブログ写真加工
【無料】動く年賀状が作れるおすすめアプリ5選 | デジタル年賀状を送ろう【2025年最新】
写真加工

【無料】動く年賀状が作れるおすすめアプリ5選 | デジタル年賀状を送ろう【2025年最新】

2024年12月30日 目安時間 3 分
動くデジタル年賀状

今年も気づけばあっという間に年末、最近では年賀状は、もうすっかりLINE派という人も多いのではないでしょうか。

他の人と被らない年賀状をSNSで送るなら、インパクト抜群の動く「デジタル年賀状」がおすすめです。

▲アプリで動く年賀状を作成

自分の写真で試す

そこで、今回は動くデジタル年賀状が作れるおすすめアプリ5選とおしゃれな動く年賀状を作成する方法についてご紹介します。


  目次をチェック!



【無料】動くデジタル年賀状が作れるおすすめアプリ5選

1位:おしゃれな動く年賀状が作れる『ユーカム(YouCam Perfect)』

YouCam Perfectのバナー

『ユーカム(YouCam Perfect)』は、動く年賀状を作成するためのアニメーションステッカーやエフェクトが充実した画像編集アプリです。

手書き風の日本語フォントも豊富に用意されているので、LINE用のデジタル年賀状でも暖かみのある作品を作ることができます。


🌸動くステッカーで目を引く年賀状を作成

▲お正月仕様の動くステッカーが豊富

無料アプリで試すボタン

『ユーカム(YouCam Perfect)』では、150種類以上のアニメーションステッカーで動く年賀状を作成できます。

作った年賀状は、GIFやMP4形式でアプリから直接LINEにシェアできるのでとても便利です。

動く年賀状をLINEで送信した様子▲動く年賀状をLINEで送信した様子


🌸動くエフェクトで年賀状を華やかに

▲普段の画像加工にも便利な動くエフェクト

無料アプリで試すボタン

その他にも、アニメーション機能では 年賀状を華やかに盛れる動くエフェクトを使うことができます。

「年賀状を作ったけれど、何か少し物足りないなー」なんて時に大活躍です。


🌸動く年賀状にぴったりの日本語フォント

動く年賀状に使える日本語フォント▲動く年賀状に使える日本語フォント

無料アプリで試すボタン

また、このアプリには 動く年賀状に合わせて使いたいフォントが100種類以上搭載されています。

無料で使える日本語フォントも沢山あるので、年賀状に手書き感を出したい時にぜひ使ってみてください。

また『ユーカム(YouCam Perfect)』では、お正月の期間中にアプリ内の動くおみくじステッカーで「大吉」が出た画像をハッシュタグ「 #ユーカム」 と一緒にXへ投稿すると、10,000円分のApple Gift CardもしくはGoogle Play ギフトカードが当たるキャンペーンが実施されています。

はずれてもWチャンスがあるので、ぜひ参加して運試ししてみてくださいね!

【キャンペーン実施期間】

  • 2024年12月31日(火)~2025年1月7日(火)

【キャンペーン内容】

  • YouCamアプリの動くおみくじステッカーで「大吉」が出たら、画像を #ユーカム と一緒にXへ投稿

【賞品】

  • リポスト100達成で先着3名様に10,000円分のAppleまたはGoogle Playギフトカードプレゼント
  • はずれてもWチャンス!いいね100なら先着10名様に5,000円分のAppleまたはGoogle Playギフトカードプレゼント


2位:日本人好みの動く年賀状が作れる『スマートねんが』

スマートねんがのアイコン

『スマートねんが』は、日本郵便が年末年始に提供しているオンライン年賀状作成サービスです。

LINEに『スマートねんが』を友達登録すると、お正月仕様の動くフレームやステッカーで可愛い年賀状を作成できます。

カジュアルなものから目上向けまで、バリエーション豊かな年賀状デザインが揃っています。

『スマートねんが』の動く年賀状▲『スマートねんが』の動く年賀状

『スマートねんが』で動く年賀状を作成する様子▲『スマートねんが』で動く年賀状を作成する様子


3位:かわいい動くデジタル年賀状を作成『Meitu』

Meituのアイコン

美顔加工アプリとして知られている『Meitu』では、トレンドデザインを取り入れた動くエフェクトが多く用意されています。

思い出の写真に動くARフィルターやテンプレートを追加すれば、それだけで個性あふれるおしゃれなデジタル年賀状を作成できます。

海外っぽいデザインのニューイヤーカードを作成したい人は、ぜひ使ってみてください。

『Meitu』の動く年賀状素材▲『Meitu』の動く年賀状素材

『Meitu』で動く年賀状を作成する様子▲『Meitu』で動く年賀状を作成する様子


4位:年賀状の文字まで動かせる『CapCut』

CapCutのアイコン

動画作成アプリ『CapCut』なら、過去に撮影した動画や写真を使って、動く年賀状を素早く作ることができます。

作成した年賀状を家族や友達にLINEやメールで送るのはもちろん、TikTokやInstagramのリールで、お正月の挨拶をしたい際にも最適です。

細かい動画編集機能が充実しているので、年賀状の文字にアニメーション効果を付け足すのにも便利です。

『CapCut』の動く年賀状エフェクト▲『CapCut』の動く年賀状エフェクト

『CapCut』で動く年賀状を作成する様子▲『CapCut』で動く年賀状を作成する様子


5位:動くステッカーで年賀状をデザイン『Canva』

Canvaのアイコン

『Canva』は、誰でもデザイナーのような作品が作れるグラフィックデザインツールです。

【ステッカー】機能から、お正月風の動くステッカーを利用することが可能です。

ただし、日本の年賀状作成に特化したテンプレートはそれほど多く用意されていないので、ゼロから自分で年賀状をデザインしたいという人におすすめです。

『Canva』の動く年賀状ステッカー▲『Canva』の動く年賀状ステッカー

『Canva』で動く年賀状を作成する様子▲『Canva』で動く年賀状を作成する様子



【無料】アプリで動く年賀状を作成する方法

YouCam Perfectのバナー

ここからは、先ほどご紹介したアプリ『ユーカム(YouCam Perfect)』を使って、動く年賀状を作成する方法についてご紹介します。

今回は、この動く年賀状を作ってみましょう。

▲今から作成する動く年賀状


ステップ①年賀状にしたい画像を選択

『YouCam Perfect』をダウンロードし、アプリを開きます。

トップ画面内にある【写真編集】をタップし、年賀状にしたい画像を選択します。

『YouCam Perfect』のトップ画面▲『YouCam Perfect』のトップ画面


ステップ②アニメーション機能を選択

 写真を選んだら、画面下のツールバーからアニメーション機能を選びます。

【アニメーション】を選択▲【アニメーション】を選択


ステップ④年賀状に動くステッカーを追加

【アニメーション】>【ステッカー】>【ホリデー】を選択し、写真に好きな動くステッカーを追加します。

年賀状に動くステッカーを入れた様子▲年賀状に動くステッカーを入れた様子

  • 2025年のへび年ステッカー
  • だるまや招き猫のおみくじステッカー
  • 動くあけおめステッカー

など、可愛いアニメーションステッカーで写真を動く年賀状に加工できます。


ステップ⑤動く年賀状を保存

最後に、動く年賀状を保存します。

この時、動画やGIFを選択すれば、年賀状のアニメーション効果をキープしたまま保存が可能です。

動く年賀状を保存する様子▲動く年賀状を保存する様子


ステップ⑥動く年賀状をLINEでシェア

作成後は、動く年賀状をアプリから直接LINEにシェアすることができます。

インパクト抜群の動く年賀状をLINEで送って、お正月から友達にサプライズしてみましょう!

動く年賀状をLINEにシェアする様子▲動く年賀状をLINEにシェアする様子



まとめ

以上、今回は2025年のお正月におすすめの「動く年賀状」が作れるアプリ5選と、アプリで動く年賀状を作成する方法についてご紹介しました。

送るだけでお祝い気分が演出できる動く年賀状は、LINEやメールでのシェアにもぴったりです。

ぜひ、上記を参考に自分好みの動く年賀状作成アプリをダウンロードし、素敵な年賀状を作ってみてください。





この記事の監修者

この記事の監修者

パーフェクト株式会社 編集部

写真加工&画像編集アプリのエキスパート。盛れる自撮り加工や映える画像&動画編集についてのコンテンツをお届け。最新の流行から少しニッチな情報まで、幅広く発信していきます。


# 写真加工
人気ブログ
AI
【無料】LINEで送る!年賀状作成アプリおすすめ3選【2…
AI
【無料】AIで年賀状の画像を生成してみた!【2025年最新】
写真加工
【2025年版】お正月アプリのおすすめ10選!無料で遊べる…
続行するにはCookieを有効にしてください。当社のCookie使用に関しての詳細はこちら をご覧ください。