YouCam Perfect
どんな写真もおしゃれに加工
ブログ写真加工
【Xで話題】ほっぺ鷲掴み素材を使ってみた!画像を加工するコツも紹介【2024年最新版】

【Xで話題】ほっぺ鷲掴み素材を使ってみた!画像を加工するコツも紹介【2024年最新版】

2024年5月27日 目安時間 3 分
【Xで話題】ほっぺ鷲掴み素材を使ってみた!画像を加工するコツも紹介【2024年最新版】

今、Xで大バズり中の「ほっぺ鷲掴み素材(ほっぺむぎゅ素材)」をご存じですか?

この記事では、ほっぺ鷲掴み素材の使い方と画像を加工するコツについて紹介します。

ほっぺ鷲掴み素材のダウンロード元も紹介しているので、ぜひ最後までご一読ください。


目次をチェック!


ほっぺ鷲掴み素材とは?

ほっぺ鷲掴み素材で画像を加工する様子▲ほっぺ鷲掴み素材で画像を加工

無料アプリで試す

ほっぺ鷲掴み素材(ほっぺむぎゅ素材)とは、その名の通りほっぺたをむぎゅっと掴んでいる手のPNG素材です。

X(Twitter)では、このほっぺ鷲掴み素材で、推しやペットの写真のほっぺを鷲掴みしている画像が次々と投稿されています。



ほっぺ鷲掴み素材を使ってみた!

YouCam Perfectのバナー

ほっぺ鷲掴み素材(ほっぺむぎゅ素材)をリアルに加工するなら画像加工アプリを使うのが一番です。

今回紹介する『YouCam Perfect』は、ほっぺ鷲掴み素材を画像や写真から変に浮かせることなく、自然に馴染ませることができるのでおすすめです。


✅ほっぺ鷲掴み素材を直感的に変形

ほっぺ鷲掴み素材を直感的に変形▲ほっぺ鷲掴み素材の手の幅を変える様子

そのまま使うと推しの画像とサイズが合わないほっぺ鷲掴み素材。

アプリで手の幅を調整すればほど良いサイズに変形できます。

拡大縮小の他にも反転、複製までできるので、2つの腕を組み合わせてみてもいいでしょう。


✅ほっぺ鷲掴み素材の影を消す

ほっぺ鷲掴み素材の影を消せる▲ほっぺ鷲掴み素材の影を消す様子

ほっぺ鷲掴み素材を上手く加工するには、影を消すのもポイントです。

【消しゴム】機能で影を消せば、鷲掴み感を自然に再現できます。


✅ほっぺ鷲掴み素材を調整機能で馴染ませる

ほっぺ鷲掴み素材を調整機能で馴染ませる▲ほっぺ鷲掴み素材の手の色を変える

「ほっぺむぎゅ素材で加工したけど手の色が白すぎて馴染まない」

そんな時は、【調整】機能で手の色温度や彩度を調整してみましょう。

これをやるのとやらないのでは、リアルさがまったく違います!


✅ほっぺ鷲掴み素材にセリフを入れてみる

ほっぺ鷲掴み素材にセリフを入れる様子▲ほっぺ鷲掴み素材にセリフを入れる様子

Xに投稿するなら、手書き文字でほっぺ鷲掴み素材にセリフを入れるのもアリです。

推しの画像でやると可愛さが倍増します。



ほっぺ鷲掴み素材を加工する方法

YouCam Perfectのバナー

ここからは、さっそく上記でご紹介したアプリ『YouCam Perfect』でほっぺ鷲掴み素材(ほっぺむぎゅ素材)を加工する方法について紹介します。


ステップ①加工したい画像を選択

『YouCam Perfect』のトップ画面▲『YouCam Perfect』のトップ画面

『YouCam Perfect』を起動し、【写真編集】から、ほっぺ鷲掴み素材で加工したい画像や写真を選択します。


ステップ②【写真を追加】をタップ

ほっぺ鷲掴み素材を追加▲ほっぺ鷲掴み素材を追加

画像編集画面のツールバーにある【写真を追加】をタップします。

スマホのアルバムから、ほっぺ鷲掴み素材をアップロードします。


ステップ②ほっぺ鷲掴み素材を変形

サイズや角度、幅を調整▲サイズや角度、幅を調整

ほっぺ鷲掴み素材がアップロードされたら、素材をタップして好みのサイズや角度、幅に変形します。

<ほっぺ鷲掴み素材を変形する方法>

  • 移動:左右にスワイプ
  • 拡大縮小:2本の指でピンチ
  • 角度変更:【←→】を押しながら回転
  • 幅変更:【 | 】を左右にスワイプ

ほっぺ鷲掴み素材をコピー▲ほっぺ鷲掴み素材をコピー

ほっぺ鷲掴み素材を複製・反転させて両手からほっぺをむぎゅっと掴んでみても可愛いです。


ステップ③ほっぺ鷲掴み素材の影を消す

影を消す様子▲影を消す様子

ほっぺ鷲掴み素材の影や肌が気になる場合は、【消しゴム】機能で消します。

【硬さ】を弱めにすると、ふんわりと自然に影を消せます。


ステップ④ほっぺ鷲掴み素材の色を調整

【調整】機能▲ほっぺむぎゅ素材を調整

【調整】機能を使えば、ほっぺ鷲掴み素材の腕の色を変えて写真に馴染ませることができます。


ステップ⑤保存

画像を保存する様子▲画像を保存する様子

満足のいく加工ができたら、【保存】して完成です。

完成したほっぺ鷲掴み素材▲完成したほっぺ鷲掴み画像



ほっぺ鷲掴み素材はどこで手に入る?

ほっぺ鷲掴み素材(ほっぺむぎゅ素材)は、イラストレーターの「デデチ」さんによって描かれた素材です。

「デデチ」さんのXから無料でダウンロードして使えるので、気になる方はぜひチェックしてみて下さい。

「デデチ」さんが投稿したほっぺ鷲掴み素材「デデチ」さんが投稿したほっぺ鷲掴み素材

けもVさん用のほっぺ鷲掴み素材けもVさん用のほっぺ鷲掴み素材

こちらは、よく見ると毛が描かれており、猫や犬などのもふもふ系画像をほっぺむぎゅするのに相性抜群です!



まとめ

以上、今回はX(Twitter)で話題のほっぺ鷲掴み素材(ほっぺむぎゅ素材)の使い方と画像を加工するコツについて紹介しました。

ほっぺ鷲掴み素材は、Xユーザーの「デデチ」さんが作成・投稿したPNGイラスト素材です。

アニメのキャラや推しの画像に合わせて使うと、リアルに本人のほっぺを掴んでいるような感覚になれるこの素材が、日本や海外で可愛いと評判です。

画像加工アプリを使えば、写真や元画像とより自然に合成できるので、本記事を参考にぜひみなさんもほっぺ鷲掴みを楽しんでください。





この記事の監修者

この記事の監修者

パーフェクト株式会社 編集部

写真加工&画像編集アプリのエキスパート。盛れる自撮り加工や映える画像&動画編集についてのコンテンツをお届け。最新の流行から少しニッチな情報まで、幅広く発信していきます。

# 写真加工
人気ブログ
Generative ai
【無料】AI絵師になってみた!稼ぐ方法や有名クリエイタ…
動画加工
【SNSで話題】魚眼レンズ風の加工ができるアプリ!動画…
写真加工
SNSで話題!SNOW「ガラスエフェクト」のやり方とお…
続行するにはCookieを有効にしてください。当社のCookie使用に関しての詳細はこちら をご覧ください。