X(Twitter)やインスタグラムなどSNSへ自撮りを投稿する時に欠かせないのが顔加工アプリです。
無料で楽しめる写真&顔加工アプリがたくさんあって便利ですが、どれが自分に合っていのるか正直分からない人も多いのではないでしょうか。
最近では細かく補正できる顔レタッチだけではなく、AIで別人の顔に入れ替える機能など様々な顔加工アプリが存在します。
そんな方へ、本記事では2025年流行りの最新の人気顔加工アプリ5選を紹介します。
顔加工アプリのおすすめ5選
1位:顔を細かく補正『YouCamメイク』
『YouCamメイク』はそれぞれの顔悩みに対応した自然な顔加工ができるアプリです。
定番のパーツ別顔加工はもちろん、美肌加工や、体型加工までできるのが特徴です。
✅自然な顔加工ができる
▲アプリで顔を加工する様子
「YouCamメイク」を使えばこのように顔を部分ごとに自然に加工できます。
顔のレタッチだけでもこんなにも細かく分かれています。
ここまで細かいので、誰にもばれない自然な修正もできちゃいます。
顔加工しながらどうしたらよりかわいくなれるかの研究にもなります。
✅AIで自由自在に表情を変えられる
▲AIで表情の変化を楽しむ様子
AI表情の機能を使えば1枚の写真から表情を自在に変えられます。
笑顔にも上品に笑うもの口を大きく開けて笑うものクスっと笑うものなどいろんな種類の笑顔があります。
変顔もあるので表情が豊かにかわる様子を楽しんでみてください。
✅面白く顔交換もできる
▲あかちゃんとおじさんを顔交換する様子
「YouCamメイク」では、かわいく顔加工する以外にも顔交換機能を使ってこんな感じでおもしろく顔加工することもできます。
かわいい赤ちゃんの顔がおじさんの顔になってしまいました。
こうやって顔加工機能で遊ぶのもおもしろいですね。
2位:スタンプが可愛い顔加工アプリ『SNOW』
インスタグラムやTwitterなどのSNSでもよく話題になるような可愛いフィルターやスタンプが盛りだくさんのアプリです。
自撮り写真を時には可愛く、時には面白く、バラエティー豊かに盛りたい人にはピッタリのアプリです。
友達と一緒に撮った写真を加工して遊びたい人にもおすすめです。
【SNOWを使用してみた感想】
- 盛れるフィルターがたくさん搭載されている
- 面白いフィルターで友達と撮影するときに盛り上がる
- 流行りの機能がある
3位:顔入れ替え加工がおもしろい『FaceApp』
『FaceApp』はAIを利用したおもしろ顔加工ができるアプリです。
性転換や顔の入れ替えなど流行りの顔加工ができます。
なかなかリアルな仕上がりなので、ぜひ試してみて下さい。
【FaceAppを使用してみた感想】
- 性転換の機能が面白くてリアル
- 海外のユーザーに人気な機能が搭載されている
- 顔の入れ替え機能があって楽しい
4位:顔&体を細かく補正できる『Peachy』
顔のレタッチ機能はもちろん、体型補正機能も充実していて、体全体が写っている写真の加工にはうってつけのアプリです。
顔を加工した後に胸の谷間、腹筋の割れ目、足の長さなどを自然に加工することが出来ちゃいます。
タトゥー加工もユニークでおすすめの機能です!
【Peachyを使用してみた感想】
- 顔のレタッチ加工以外にも体型が加工できる機能がある
- メイクやヘアカラーなど少し盛りたいときに使える
- 自然な美白加工
5位:顔をイラスト風に加工『Meitu』
フィルターやステッカーを使った加工を楽しむならこのアプリがおすすめです。
特にイラスト風加工がとっても可愛くて、まるで少女漫画の主人公のような仕上がりに!
美肌加工やメイク加工を施しても上手く盛れない…そんな時はもうイラストにしてしまえばいいんです!
【Meituを使用した感想】
- 流行りのAIフィルターが満載
- 顔の細かい部分までレタッチが可能
- 顔加工以外にも機能がたくさ搭載されている
顔加工アプリで細かく補正する方法
今回は上記でご紹介した『YouCamメイク』アプリを使いながら、 自然に可愛く顔を加工できる方法を紹介します。
顔加工アイテム①自撮りに欠かせない【小顔】
自撮り加工で必ず必要となってくる小顔補整。
全体を小さくするだけでは、なんだかバランスが悪くなって不自然に見えることも…
▲アプリで小顔加工する様子
このアプリの顔加工ツールでは
- 小顔(全体・左右別)
- あごライン
- あごの長さ
- 顔の幅
- ほお骨の位置
- エラ
- おでこ
の各パーツを細かく加工することができます。
コンプレックスの部分を補整することで、整形しなくても夢のような理想の顔の形が手に入りますよ。
顔加工アイテム②可愛いの代名詞【デカ目】
大きな目でパッチリとした瞳は、一度は憧れるもの。
自然なデカ目の可愛い写真でSNSにアップしたいですよね。
▲アプリでデカ目加工する様子
加工感が出やすい目の加工を自然にするコツは微調整!
このアプリの目加工は
- サイズ
- 高さ
- 幅
- 距離
- 傾き
- 二重
- キラキラ目
などが自由に調整できるので、ナチュラルに盛れた目に加工することができちゃいます。
顔加工アイテム③顔の印象をつくる【眉】
顔の印象は眉毛で決まってしまうと言ってもいいほど、眉毛は顔の中では重要なパーツです。
▲アプリで眉を加工する様子
このアプリの眉加工では 眉の
- 高さ
- 太さ
- アーチ(角度)
- 眉間
- 距離
- カネボウやKATEなどの人気コスメ
- 50種類以上のメイクパターン
- 70色以上の眉カラー
などを選んで眉毛を自由自在に加工できます。
眉毛はちょっと加工するだけで顔の印象がグッと変わるのでぜひ試してみてください。
👉自分に似合う眉毛の形&眉メイクが診断できるおすすめアプリ もチェック!
顔加工アイテム④美人度あがる【鼻】
欧米人のような高いシュッとした鼻って魅力的ですよね。
▲アプリで鼻を加工する様子
『YouCamメイク』の鼻加工だって負けてないんです!
鼻筋サイズ長さ幅鼻先小鼻高さで美人鼻をゲット(加工)することができるんです。
実際には鼻高さんになれないとしても、せめて写真加工だけでも鼻高さんになって美人度高めてみませんか?
顔加工アイテム⑤今話題の人中短縮するなら【唇】
鼻と上唇の距離を短くして顔全体のバランスを良く見せてくれます。
▲アプリで唇を加工する様子
人中短縮だってアプリ1つで解決!
唇の高さを調整してバランスの良い顔に加工しちゃいましょう!
『YouCamメイク』の【美唇】は サイズ幅高さ形プランパーしわ消しの機能が揃ってます。
石原さとみさんのようなぷっくり唇に加工することだって叶えられますよ!
さらに人気ブランドのコスメを試すことだってできます。
▲アプリでリップモンスターを試す様子
ぜひ自分にピッタリのリップを見つけて自撮り写真を加工してみてください。
やば!今日はガチで全く盛れない…というあなたへ
何度も自撮りを撮って加工してもうまく盛れない…
そんな時はもういっそのこと年齢詐称しちゃいましょう♡
ちょっと若返ってしまえばいいんです。
え、なに言ってるの?と思ったそこのあなた!
『YouCamメイク』のタイムマシン機能を試したことはありますか?
撮影した自撮り写真をもとに、若返り&老け顔を同時に確認できちゃいます。
老け顔は見なかったことにして、とりあえず今は若かりし頃の可愛い顔を楽しんでみて!
え?顔加工アプリなんて使わなくても私可愛いし!というあなたへ
顔に自信がある方は顔加工アプリなど必要ないかもしれません。
ですが、ヘアカラーはどうですか?さらにあなたの可愛さを引き立たせてくれる髪色を発見してみませんか?
『YouCamメイク』のヘアカラー機能では今流行りのアッシュ系カラーで抜け感を演出したり、
暖色系カラーで美肌見せしたりすることが出来ちゃいます♡
色んな髪色で写真加工してみてください!意外なカラーと出会えるかも♪
👉自分に似合う髪色が診断できるおすすめアプリ もチェック!
顔加工アプリの選び方&ポイント
顔加工アプリを選ぶ時に注目したいポイントを3つ紹介します!
①細かな調整ができるか
顔加工といっても、気づかれないように自然に加工したい時や、まるで別人のように劇盛りしたい時など、様々なシチュエーションが考えられます。
アプリに備わっているそれぞれの加工アイテムに対して、加工の施し具合を調整したり細かなパーツ選択ができるかどうかを確認するとよいですよ。
②使いやすいか
顔加工って時には意外と時間がかかるものです。
小さなパーツを加工したり、満足のいく色味を見つけたい時などは特に時間がかかります。
アプリ内のタップボタンの大きさや、機能の配置場所など、加工をしていてストレスを感じないようにアプリがデザインされているかを確認しましょう!
③顔加工以外の機能も備わっているか
これ、意外と重要です。
写真に写る自分を盛りたい時、先ずは顔の加工から!
となりがちですが、実は髪色をちょっと明るくしたり、背景を変えてみたり、エモいフィルターをかけてみたりするだけでしっかり盛れる時もあります。
顔を直接加工しなくても写真加工ができるような機能が備わっていることも大切です。
顔加工アプリに関するよくある質問
Q1.どんな時に加工するべき?
一般的には
- インスタグラムやTwitterなどのSNSに映える写真を投稿したい時
- LINEなどのプロフィール写真をナチュラルに盛りたい時
- マッチングアプリで使う写真の第一印象を良くしたい時
などに写真&加工アプリが使われることが多いようです。
Q2.写真&加工アプリは無料?
本記事で紹介したアプリは全て無料でダウンロードして加工を楽しむことができます。
アプリ内の課金はありますが、どれもクオリティが高いです。
Q3.体型も加工したい。おすすめのアプリは?
本記事で紹介したアプリの中でも『YouCamメイク』と『Peachy』は体型加工にも対応した機能が盛りだくさんです。
足やウエストを細く加工したいなら『YouCamメイク』、自然な谷間加工を施したいなら『Peachy』がおすすめですよ。
まとめ
この記事では2025年人気の顔加工アプリと使い方を紹介しました。
自然に盛れる美顔レタッチから、おもしろおかしいARフィルターなど、色々なタイプの顔加工アプリが存在します。
自分の求めているアプリをインストールして、ぜひ遊んでみてくださいね!
この記事の監修者
パーフェクト株式会社 編集部
写真加工&画像編集アプリのエキスパート。盛れる自撮り加工や映える画像&動画編集についてのコンテンツをお届け。最新の流行から少しニッチな情報まで、幅広く発信していきます。