「自分に似合う髪色がわからない」
「夏に向けて髪色を明るいハイトーンに変えてイメチェンしたい!」
自分のなりたいイメージにぴったりと合うヘアカラーがイマイチ分からないという人も多いはずです。
特にハイトーンなど、新しい色味に挑戦する場合は似合うかどうか事前にシュミレーションできたら嬉しいですよね。
そんなときは髪色診断アプリを使って自分に似合う髪色を診断してみましょう。
▲カメラアプリで髪色を診断する様子
自分に似合う色を理解していると人に与える印象も変えることができます。
そこで本記事では、パーソナルカラー別のおすすめヘアカラーと似合う髪色が診断できるおすすめアプリ3選をご紹介します。
▲人気ヘアカラー剤をアプリでシミュレーション
髪色診断ステップ①自分のパーソナルカラーを知ろう
パーソナルカラーとは、わたしたちが生まれ持った髪・瞳・肌などの色をもとに診断された似合う色のことです。
人それぞれ個性が違うように、似合う色もそれぞれ違います。
本記事では、パーソナルカラー診断をもとに自分に似合う髪色を選ぶステップを紹介します。
髪色はもちろんメイクの色選びにも役立つので参考にしてみて下さい。
あなたの肌はイエベ?ブルベ?
▲写真提供:@renna_tabata
イエローベースとブルーベース。
なんとなく自分がどちらなのか意識したことはあるけど、自分が結局イエベなのかブルベなのか自信がない。
そんな人のために、パーソナルカラーのチェックポイントを紹介します!
【イエベ肌の特徴】
- 腕の内側の血管の色が緑がかっている
- 白目が真っ白ではなくアイボリーっぽい色である
- ゴールド系のアクセサリーが肌に馴染む
【ブルベ肌の特徴】
- 腕の内側の血管の色が青みがかっている
- 白目が青みがかった白である
- シルバー系のアクセサリーが似合う
自分がどちらなのかチェックできましたか?
あなたの髪と瞳の明るさは?
イエベの中でも地毛や瞳の色が
- 明るい方は春(Spring)タイプ
- 暗めの方は秋(Autumn)タイプ
ブルベの中でも地毛や瞳の色が
- 明るい方は夏(Summer)タイプ
- 暗めの方は冬(Winter)タイプ
に分けられます。
下のパーソナルカラーの表も参考に、自分に似合うカラーを確認してみてください。
髪色診断ステップ②自分に似合う髪色を知ろう
ステップ①で自分のパーソナルカラーを確認したあとは、自分に似合う色を知りましょう。
イエベ春に似合う髪色
春タイプのイメージは明るくキュート。
ブラウン系ならオレンジブラウンなどの明るめのブラウンがおすすめです。
ピンク系ならピンクベージュなどの透き通った色がおすすめです。
同じピンク系でも青みがかったローズ系や、くすみがかったスモーキー系カラーだと、持ち前の明るいイメージを打ち消してしまうこともあるので注意が必要です。
また、若々しいイメージを活かしたオレンジ・イエロー・グリーンなどの明るいパステルカラーも似合いますよ。
👉【イエベ春】に似合う髪色10選!明るさ別に2024年最旬おすすめヘアカラーを解説 もチェック!
イエベ秋に似合う髪色
秋タイプは大人っぽくてゴージャスなイメージ。
ブラウン系であればなんでも似合うタイプです。
ゴールド系の色をアクセントにを使うとさらに華やかになり、モスグリーンやスモーキーカラーを使うとより垢抜けます。
そのような髪色に取り入れることに抵抗がある人は、ブラウン系のヘアカラーをベースにイヤリングやアイメイクにアクセントカラーを取り入れるだけでもさらに魅力的になるのでおすすめです!
明るすぎるパステルカラーやビビッドカラーは、大人っぽい雰囲気から髪色だけが変に浮いてしまうことがあるので注意です。
👉【イエベ秋】に似合う髪色10選!明るさ別に2024年最旬おすすめヘアカラーを解説 もチェック!
ブルベ夏に似合う髪色
夏タイプのイメージは上品でエレガント。
ピンク系ならピンクアッシュ、青系ならラベンダーなど、品のよいカラーがよく似合います。
ブラウンなら赤みの入った温かみのあるブラウンやグレージュが似合います。
夏タイプは涼しげな色が得意で、ラベンダー・ライトブルー・ライトグレーなどの明るく爽やかな色味を選ぶと魅力がさらに増しますよ。
暗すぎる髪色を選ぶと老けて見えてしまうので注意してください。
👉 【ブルべ夏】に似合う髪色10選!明るさ別に2024年最旬おすすめヘアカラーを解説 もチェック!
ブルベ冬に似合う髪色
クールで自然と人を惹きつける冬タイプ。
ブラウン系ならダークブラウンが合います。パープル・ブルー・シルバーなどもおすすめです。
イエベ肌だと浮いてしまいがちなビビットなカラーも得意な色です。
また単一色が似合うタイプなのでアッシュブラックなどの黒髪系もおすすめです。
夏タイプに似合うカラーは冬タイプにも似合うことが多いので、いろんなカラーが楽しめます。
パステルなカラーは馴染みにくいので注意が必要です。
👉 【ブルべ冬】に似合う髪色10選!明るさ別に2024年最旬おすすめヘアカラーを解説 もチェック!
髪色診断ステップ③カメラを使ってヘアカラーシミュレーション
自分に似合いそうな色がわかったら、髪色診断アプリで髪を染めてみましょう。
ここでは、似合うヘアカラーがスマホのカメラでイメージできる髪色診断アプリおすすめ3選を紹介します。
1位:髪色診断アプリの王道『YouCamメイク』
『YouCamメイク』は、豊富なカラーの髪色をスマホカメラの自撮り一枚でシミュレーションできる無料の髪色診断アプリです。
シミュレーションの再現性が非常に高いことで、テレビやSNSでもたびたび評判となっています。
✅市販の商品でリアルに髪色チェンジ
▲市販のヘアカラー剤を試す様子
このアプリでは、 実際に販売されている人気ヘアカラー商品の色をシミュレーションすることが可能です。
各メーカーの色展開が分かるので、どのメーカーのどの色が自分の顔にしっくりくるのかをイメージできます。
✅診断できる髪色の種類が豊富
▲オンブレを調整する様子
『YouCamメイク』には
- 単色カラー:約50色
- オンブレ:約50色
- 2色カラー:約30色
- マルチカラー:約10色
定番の金髪や黒髪からトレンドカラーまで、こんなに沢山のカラーバリエーションが搭載されています。
色味やツヤ感、ブレンドの馴染み具合まで自分の好みに合わせて調整することができます。
✅ヘアカラーとメイクを同時にシミュレーション
ヘアカラーの変化に合わせてメイクまでシミュレーションできるのも魅力です。
例えば、下のように明るめ→暗めの髪色にチェンジしたとします。
▲アプリのビフォー&アフター確認画面
そのままでも十分綺麗ですが、さらにチェンジした髪色に合わせてアイメイクやリップの色も変えてみるとより統一感のある仕上がりになりますよ。
▲ヘアカラーの後にメイク加工を施す様子
落ち着いた暗めのヘアカラーが映えるように、透明感のある美少女メイクを試してみました。
リップはシアー系の赤みがかったピンクを選び、アイシャドウもピンクブラウンで儚げな美少女感を足しています。
このようにして新しい髪色に合わせてメイクもシミュレーションできるので、新しい自分の魅力を発見するのにとっても役立ちますよ。
2位:ヘアカラーがイメージできるアプリ『らしさ』
『らしさ』では、ヘアスタイルとカラーを同時にシミュレーションして自分に似合うスタイルを見つけられます。
写真を選ぶと自動で輪郭を検出してくれ、それぞれの顔型にぴったりのヘアスタイルを見つけることができますよ。
また美容室・スタイリスト・スタイリングアレンジ・おすすめの年代など、細かな情報も確認することができるので、美容室に行く時にも役立ちます。
3位:髪色をさくっと診断できるアプリ『MakeupPlus』
『MakeupPlus』はアプリのUIデザインがとてもシンプルでヘアカラーのシミュレーションが簡単にできます。
グラデーションカラーがきれいで奇抜な色も多く、手動で部分的にカラーを消したりすることもできます。
SNSへのシェアがワンタッチで簡単にできるのも便利です。
2024年最新のトレンドカラー
ここからは、2024年の最新トレンドカラーを紹介します。
ぜひ、自分のパーソナルカラーに合うトレンドカラーで髪色診断してみてください!
1.アッシュ系カラー
▲ひかえめなオリーブアッシュ @y.ryusei.5648
抜け感を出すならアッシュ系カラーがおすすめ!
透明感抜群のオリーブアッシュや抜け感が一気に出るカーキアッシュなど、アッシュ系の中でも様々な色味があります。
お気に入りのカラーを見つけてみてください♪
2.ベージュ系カラー
▲ミルクティーベージュ @a_k_199853
柔らかい雰囲気を演出したいなら断然ベージュ系カラー。
特に柔らかさと透明感を演出できるミルクティーベージュはまだまだ人気が続きそうです。
3.グレージュ系カラー
▲クリアグレージュ @renna_tabata
できたらブリーチはしたくない…でも柔らかく上品な透明感を手に入れたい!
そんなときにおすすめなのがグレージュ系カラーです。
特にツヤ感を出したいならクリアグレージュがおすすめです。
4.暖色系カラー
▲ピンクパープル @kazuki_color
髪にツヤ感を出すなら暖色系カラー。
ピンク系やバープル系なら血色がよく見え美肌効果も期待できますよ。
👉 ピンクの髪色が可愛い!なりたい雰囲気別におすすめカラーを紹介 もチェック!
ヘアカラーの頻度と間隔について
きれいな髪色を保つために知っておきたいヘアカラーの頻度をまとめました。
髪質やヘアカラーの目的によって最適な頻度や感覚に差はありますが、ぜひ参考にしてみてください。
髪全体の色合いをキープしたい場合
染めた髪色全体の色合いをしっかりとキープしたいのであれば、数週間~1ヵ月の間隔でヘアカラーが必要です。
ヘアカラーは髪の明るさが明るいほど、色落ちが早くなります。
染めた時と同じ雰囲気の髪色をキープするためには、1ヵ月以内で抜けてしまった色を補充しましょう。
新しく伸びてきた髪の毛が気になる場合
一般的に髪は2ヵ月で3センチ伸びます。
染めた髪色によっては、根本だけ黒い髪が3センチもあると、髪色全体の印象がガラッと変わってしまいます。
それが気になってしまう人は、染めてから2ヵ月前後でリタッチしましょう。
ヘアケアを優先する場合
ヘアカラーをしてからできるだけ長い期間、髪全体を染めることを避けましょう。
ヘアカラー剤を使用することで、髪はどうしても傷んでしまいます。
ヘアカラーを何度も繰り返すことで髪へのダメージが重なり、形状変化や枝毛切れ毛が発生します。
髪のケアを優先するのであればやはりリタッチがおすすめです。
髪色診断に関するよくある質問
最後に髪色診断やヘアカラーに関してよくある質問に答えます。
Q1. 2024年夏に流行する髪色は?
2024年の夏に流行する髪色は、ブラウン、ベージュ、ピンクだと予想されています。
- ブラウン系では、ダークブラウンやアッシュブラウンなどのワントーン落ち着いた髪色
- ベージュ系では、色素薄い系のミルクティーベージュやスモーキーベージュ
- ピンク系では、こっくりした秋色セーターに似合うカシスピンクやピンクベージュ
が今季は特におすすめです!
Q2. パーソナルカラーに合う髪色を選ぶメリットは?
パーソナルカラーに合った髪色を選ぶと、
- 肌がきれいに見える
- 顔色が明るくなる
- メイクが映える
- クマ、くすみ、小じわなどが目立たなくなる
- より魅力的な印象をつくることができる
などと嬉しいことがいっぱいです。
一方パーソナルカラーを無視した髪色選びをすると、
- 肌がくすんで見える
- いつものメイクが変に見える
- 髪色だけが浮いてしまい不自然な印象になる
など、せっかくヘアカラーしたのに印象を下げる結果になってしまいます。
Q3. 40代で白髪が目立たないカラーは何色ですか?
白髪染めには、赤みがなく、透明感を引き出せるアッシュグレーやグレージュがおすすめです。
『YouCamメイク』では市販の白髪染めもシミュレーションすることができます。
白髪染めを購入する前に色々なカラーをイメージすることができるのでとっても便利です。
白髪が気になる人は試す価値ありです!
Q4.艶カラーってどんな色?
ヘアカタログなどでよく見かける「艶カラー」とは、一般にアッシュ系やラベンダー系のことを指します。
中でも、アッシュグレージュやスモーキーラベンダーは定番の艶カラーとして知られています。
これらの髪色は色持ちもよく、髪に自然な透明感を与えてくれます。
Q5.髪がきれいに見える色は?
日本人の髪でいちばんきれいに見える髪色は、ブラウンカラーといわれています。
これは、日本人の髪色にもともと含まれている赤味が、ブラウン系のヘアカラー剤と調和しやすいからです。
明るめカラーなら柔らかでふんわりとした印象に、暗めカラーなら抜け感はしっかりと保ちつつ清楚な印象になります。
初めて髪を染める方でも挑戦しやすいカラーなので安心して試すことができます。
Q6.日本人の髪の色は何番?
日本人の地毛は、だいたい4~6トーンです。
トーン数が下がるほど暗い髪色になり、トーンが上がるほど明るい髪色になります。
地毛のトーン数に近いトーンでヘアカラーをすると、染めていないように見えたり、落ち着いた印象に見えます。
Q7.初めてのヘアカラーでおすすめの色は?
2024年のトレンドを踏まえると、ベージュ系とグレージュ系のカラーがおすすめです。
柔らかくて優しい雰囲気を演出したいのであれば、ベージュ系。
上品で透明感のある雰囲気を演出したいのであれば、グレージュ系がおすすめです。
初めてのヘアカラーは緊張すると思いますが、ぜひ自分に似合う垢抜けカラーでイメチェンしてみてください。
Q8.肌が白く見える髪色は?
肌に色とヘアカラーとの明度の差が大きいと色白に見えます。
やはり色白に見せるなら黒髪がおすすめです。
ですが、黒髪はパーソナルカラーや服の色によって重い印象になりがちな難しい色でもあります。
印象が重いなと感じたときは、ブラウン系やアッシュ系ダークカラーを試してみるのもおすすめです。
Q9.写真の髪色を変えるアプリは?
今回紹介した『YouCamメイク』と『MakeupPlus』は写真の髪色を変える用途にぴったりのアプリです。
特に『YouCamメイク』は横や後ろから撮影した写真の髪色もきれいに変えることができます。
髪色を変えた後の印象の変化を確認したいのであれば、絶対にダウンロードしておきたいアプリです。
この記事の監修者
パーフェクト株式会社 美容部
美容&ファッション業界に最先端のAIサービスを展開するパーフェクト株式会社の美容部員。トレンドのメイク・ヘアカラー・ネイルデザイン・パーソナルカラーなどについて幅広く発信。