YouCam メイク
自撮りをナチュラル可愛く
ブログSelf Editing
【無料】激太りフィルターを使ってみた!おすすめアプリ3選も紹介【2025年最新】
顔補正

【無料】激太りフィルターを使ってみた!おすすめアプリ3選も紹介【2025年最新】

2025年3月19日 目安時間 3 分
【無料】激太りフィルターを使ってみた!おすすめアプリ3選も紹介【2025年最新】

顔や体型を自在に変えられるフィルターやアプリはいろいろありますが、なんとTikTokでは、全然盛れない「激太りフィルター」が大人気!

「自分が太ったらどんな見た目になるの?」

と気になる方や、友達と楽しみたい方にぴったりのフィルターです。

今回は、激太りフィルターで遊ぶ方法おすすめアプリ3をご紹介します。


   目次をチェック!


激太りフィルターとは?

TikTokでバズり中の激太りフィルター▲TikTokでバズり中の激太りフィルター

自分の顔で試すボタン

激太りフィルターとは、写真の人物をあえてぽっちゃり体型に加工できるフィルターです。

激太りフィルターを使えば、このように究極のおデブに変身!

「盛れる」とはかけ離れているものの、今までの美顔加工や体型加工フィルターとは逆の発想で、なかなか面白いですよね。

以下、激太りフィルターの使い方を実際にステップ別にご紹介します。



激太りフィルターのやり方

YouCamメイク

話題の激太りフィルターは、体型加工アプリ『YouCamメイク』で遊べます。


ステップ①アプリを開く

アプリのトップ画面▲アプリのトップ画面

アプリ『YouCamメイク』を開き、トップ画面の【編集】を開きます。

激太りフィルターで加工したい写真を1枚アップロードします。


ステップ②体加工機能を開く

【体】をタップ▲【体】をタップ

アプリの【美顔】編集画面の中から【体】を選択します。


ステップ③各フィルターを100に設定

激太りフィルターを使う様子▲激太りフィルターを使う様子

【体】機能では、体の幅や二の腕、足の太さなどを細かく調整できます。

以下の項目を全て【+100】に設定しましょう。

  • スリム
  • ウエスト
  • ヒップ
  • 足幅
  • 肩胸


ステップ④顔を丸くする

【リシェイプ】を選択▲【リシェイプ】を選択

次に、先ほどの編集画面に戻り、【リシェイプ】を選択します。

【リシェイプ】機能では、顔を丸く加工できます。

体だけでなく、顔も合わせてぷにぷににすることで、自然な激太り加工ができます。

顔を激太りさせる様子▲顔を激太りさせる様子

【リシェイプ】では、以下の項目を以下のように設定します。

<フェイス機能>

  • サイズ:+100
  • あごライン:+100
  • こめかみ:+100
  • 幅:+100

<鼻機能>

  • 長さ:+100
  • 幅:+100
  • 小鼻:+100
  • 幅:+100

<目機能>

  • サイズ:-50くらい


ステップ⑤保存

激太りフィルターで加工した写真▲無事、激太りできました

最後に、激太りフィルターで加工した画像を保存します。

「アメリカから帰国した結果…」

「一年間ファストフードだけ食べ続けた結果…」

など、あえて画像にキャプションを入れてみても面白そうですよ。



【無料】激太りフィルターが使えるアプリおすすめ3選【2025年最新】

1位:リアルな激太りフィルターで遊べる『YouCamメイク』

「めちゃくちゃリアルに激太り加工したい!」という方は、『YouCamメイク』がおすすめです。

もともと美顔加工や体型加工に特化したAIを搭載したアプリなので、他のアプリに比べて、顔や首のラインまでかなり本格的に激太りさせることができます。

他にも、老け顔フィルターや写真の表情を変えるフィルターなど、AIを活用したユニークな機能が盛りだくさんです。



2位:流行りの激太りフィルターが楽しい『CapCut』

CapCut

『CapCut』では、TikTokで話題の激太りフィルターで自分が太ったらどうなるかをシミュレーションできます。

TikTokと連携しているため、加工した画像をすぐに投稿できるのもおすすめポイントです。

写真や動画の文字入れ機能も充実しており、激太りフィルターにキャプションを追加することもできます。


3位:激太りフィルター専門のアプリ『Fatify - おデブになろう!』

Fatify - おデブになろう!

『Fatify - おデブになろう!』は、激太り加工専門のアプリです。

加える体重を+10㎏から300㎏まで選べ、指定した体重に合わせて顔つきや体型を激的に太らせることが可能です。

さらに、プルプルするほっぺや暑苦しい汗などの動くアニメーション効果まで用意されており、徹底的に激太りに変身できます。



まとめ

以上、今回の記事ではTikTokで話題の激太りフィルターのやり方おすすめアプリ3選を紹介しました。

激太りフィルターとは、体を丸くしたり、頬やあごにボリュームを加えたりすることで、あたかも急激に太ったような見た目に変えるフィルターです。

少し使うのに勇気のいるフィルターですが、なかなかリアルに加工できるので、「もしも私が太ったら?」とシミュレーションしたい時やダイエットのモチベーションにおすすめです。

ぜひ、本記事を参考に自分や推しの写真で試してみてくださいね!





この記事の監修者

この記事の監修者


パーフェクト株式会社 編集部

写真加工&画像編集アプリのエキスパート。盛れる自撮り加工や映える画像&動画編集についてのコンテンツをお届け。最新の流行から少しニッチな情報まで、幅広く発信していきます。



# 顔補正
人気ブログ
顔補正
【無料】写真に写る顔の表情を変えるアプリおすすめ3選…
AI/AR ヘアカラー
【無料】似合う髪型&前髪診断アプリおすすめ5選!AIで…
ヘアスタイル
面長の老け顔さんに似合う髪型11選!若見えするポイント…
続行するにはCookieを有効にしてください。当社のCookie使用に関しての詳細はこちら をご覧ください。