冬のシーズン、友人や恋人とイルミネーションを見に行くと必ず写真を撮りたくなりますよね。
イルミネーションの写真はもちろん、自撮り、コスメ、風景、食べ物などなど、自分のお気に入りの写真にキラキラフィルターを加えてあげるだけで可愛さが倍増します。
例えば、このような自撮りを撮ったりしませんか?
すでに文句なしで可愛く撮れていますが、キラキラのフィルターをかけるだけでさらに可愛くできちゃうんです!
▲アプリ『YouCam Perfect』でキラキラ加工する様子
フィルターひとつで雰囲気がガラッと変わりましたね。
『YouCam Perfect』のおすすめポイントをチェック👇
- キラキラの種類が豊富
- 数やサイズが変えられる
- 輝き加減も自動で調整
- 動くキラキラで保存できる
この記事では最近流行りの加工アイデアや無料アプリで簡単にキラキラ加工をする方法、おすすめカメラアプリ5選などを紹介します。
おすすめキラキラ加工アプリ1位『YouCam Perfect』
- 定番の星
- かわいいハート
- なんかエモい丸
- 推しにぴったりなダイヤ
など、とにかくキラキラエフェクトの種類が豊富な『YouCam Perfect』が堂々の第1位!
写真の雰囲気に合わせてグリッターのデザインを選ぶことができるのが嬉しいポイント。
好みのデザインを選んだ後に、グリッターの
- 量
- サイズ
- 不透明度
- 散り具合 ←これめっちゃ使える!
も調整できるので、他の人とはかぶらない自分だけのキラキラフィルターを見つけることができますよ。
『YouCam Perfect』のおすすめ3ポイント
ポイント①キラキラ具合が調整できる
キラキラフィルターをつけたときに、
『もう少しキラキラの量があればいいのに』
『キラキラをちょっと薄くしたい』
なんてことありませんか?安心してください。
『YouCam Perfect』のキラキラフィルターは
- 量
- サイズ
- 不透明度
- 散り具合
- キラキラの速さ (動画で保存する場合)
を自分で微調整することができます。
思いっきりド派手に輝かせたい場合はキラキラの量とサイズを最大にするとキラキラ感がMaxになります。
逆に、控えめなキラキラをつけて自然な感じでアピールしたい場合は、不透明度を下げるとナチュラルなオシャレ写真に加工することができます。
写真の世界感にこだわりのある人にはピッタリな機能です。
ポイント②キラキラのデザインが豊富
『YouCam Perfect』のキラキラはとにかく種類が豊富!
定番のダイヤ型からカワイイ星型まで、15種類以上のデザインが搭載されています。
色合いも単色なものからカラフルなものまで、自分好みのキラキラを見つけることができますよ。
ポイント③キラキラを動かすことだってできちゃう
▲アプリで動くキラキラ加工をする様子
『YouCam Perfect』のキラキラ加工はなんとキラキラを動かすこともできてしまうんです!
GIF画像や動画として保存ができるので、インスタ投稿など、パッと目をひくような投稿になること間違いなしです!
もちろん静止画としても保存できるので、写真の雰囲気や今の気分に合わせてキラキラ加工を楽しむことができます。
おすすめキラキラ加工アプリ2位:グリッターカメラ - キラキラ加工
様々なカラーや形のキラキラが搭載。リアルタイムで輝きあるものに反応して光らせてくれます。
また、写真加工モードでは手動で簡単に指でなぞるだけでキラキラをつけることもできます。
おすすめキラキラ加工アプリ3位:Bestie
このアプリのおすすめキラキラはフィルターでなくブラシです。
輝きは他のアプリに比べて控えめで、少しネオンがかった白が絶妙な可愛さを生み出してくれます。
プリクラや自撮りに使いたくなるキラキラブラシです。
おすすめキラキラ加工アプリ4位:B612
自撮りカメラとして大人気のB612はキラキラエフェクトも充実!
画像だけでなく動画としても保存できるので、動きのある写真に加工したいときにおすすめ。
B612のキラキラフィルターはエモい感じのフィルターとキラキラが組み合わさっているので、エフェクトをのせるだけで今っぽ風の写真にしあがります。
おすすめキラキラ加工アプリ5位:キラキラ加工 - 写真加工 · 画像編集
とてもシンプルで感覚的に使いこなせるカメラアプリ。
キラキラの輝き方がナチュラルで、さらにフィルターと組み合わせることでおしゃれ感がアップした写真に加工することができます。
【アイデア集】キラキラ加工はこんな時に使える!
さっそく『YouCam Perfect』を使用しながら、最近流行りの加工方法でキラキラ画像を作成してみましょう。
紹介する加工アイデアをぜひ参加にしてみてください!
①人物写真にキラキラ加工で華やかさをプラス
友達と撮った写真など、人物写真にキラキラを追加するだけでこんなに華やかな印象になります。
そのままでももちろん可愛いですが、キラキラをつけると可愛さがさらに引き立ちますよ!
★オススメのキラキラフィルター:ピンクや白のダイヤ型のキラキラ
②キラキラ加工はコスメと相性抜群
インスタグラムなどでお気に入りのコスメアイテムや新作商品をシェアしている投稿をよく見ませんか。
リップ・アイシャドウパレット・マニキュアなど、持っているだけで女子度が上がりそうなコスメアイテム。
置き画で撮影したあとにキラキラをつけるだけで、一気にトレンド感のあるガーリーなスタイルに加工できちゃいます。
★オススメのキラキラフィルター:白単色のキラキラで数量多め
③夜に撮影した写真にもキラキラ加工でロマンチック感を演出
真っ暗な中で撮影する写真って、なぜか写真だとうまく実物のキレイさが伝わらないことってよくありませんか。
そんな時はサクッとキラキラフィルターで加工しちゃいましょう。
例えば、デートで見に行った夜景をインスタグラムなどで自慢したいときは、キラキラをつけてロマンチック感をプラスさせちゃいましょう♡
★オススメのキラキラフィルター:星型のキラキラでファンタジー感アップ
④尊い推しをキラキラフィルターでアピール
最近では好きなアイドルや有名人などの推し写真にキラキラフィルターで加工するのが大人気!
キラキラフィルターでさらに輝かせて尊い推しを応援してみては?
★オススメのキラキラフィルター:ハート型のフィルターでうっすら透明化
⑤カフェ写真にキラキラ加工でこなれ感アップ
キラキラフィルターはカフェで撮ったさりげない写真を盛るのにピッタリ!
ひと手間加えるだけで簡単にエモくなるお手軽テクニックです。
★オススメのキラキラフィルター:丸型のキラキラで散りばめ最大
キラキラ加工をやってみよう
キラキラフィルターを使った加工アイデアやアプリのポイントを理解したら、さっそく自分の写真でキラキラ加工に挑戦してみましょう!
今回は『YouCam Perfect』のキラキラフィルター機能を使った加工方法を紹介します。
- Step 1: アプリを開いて【写真編集】をクリック
- Step 2: 加工したい写真を選択したら【エフェクト】をタップ
- Step 3: アニメーションの【スパークル】のカテゴリーから好きなデザインを選択
- Step 4: アイコンをもう一度タップするとキラキラのサイズや透明度など微調整ができます。
- Step 5: 好きな画像サイズでエクスポートして保存完了!完成画面から簡単にInstagramやTwitterにも共有することもできます。
キラキラ加工まとめ
キラキラ加工アプリおすすめ5選はいかがでしたでしょうか?
キラキラフィルターはお手軽にカワイイ写真に加工したいときにぴったりの機能です。
アプリによって使いやすさやデザインが異なるので、自分好みのアプリをみつけてキラキラ写真加工を楽しんでくださいね♪
キラキラ加工に関するQ&A
Q1. キラキラの位置を変えることはできますか?
A. はい。微調整するときに【ランダム】を変えることで、ばらつき具合が変えられます。また、キラキラをかけたくない部分を消すこともできます。
Q2. キラキラでおしゃれ加工するコツは何ですか?
A. 【ぼかし】と【キラキラ】の組み合わせがおススメです。写真の背景をまず【ぼかし】でピンボケさせてからキラキラをのせると、ロマンチックさがプラスされます。簡単にできるので是非試してみてください!
Q3. YouCam Perfectで一番人気のキラキラフィルターはどれですか?
A. カラフルな色が入ったキラキラフィルターがYouCam ユーザーに一番良く使われています。光が輝くのと同時に華やかさもプラスされるので、どんな場面でも使いやすいのが人気の理由です。
写真提供:@y_una_03 さん、@akari_shimuraさん