YouCam Perfect
どんな写真もおしゃれに加工
ブログ写真加工
【無料】推し活アプリおすすめ10選【2024年最新】
写真加工

【無料】推し活アプリおすすめ10選【2024年最新】

2024年4月30日 目安時間 3 分
【無料】推し活アプリおすすめ10選【2024年最新】

「大好きな推しの存在を普段から感じていたい!」 そんな時におすすめなのがスマホで気軽に使える推し活アプリです。

そこで今回の記事では、おすすめ推し活アプリ10選を幅広いジャンルからご紹介します。

推し活写真アプリで加工する方法についてもシェアしているので、ぜひ最後までご一読ください。


 目次をチェック!



【無料】推し活アプリおすすめ10選!【2024年最新】

1位:推し活写真が盛れる『YouCam Perfect』

YouCam Perfectのアイコン
『YouCam Perfect』は推し写真を加工できる画像編集アプリです。

アクスタ風のコラージュや、キラキラエフェクトなど量産型女子におすすめのトレンド機能がたくさん詰まっています。

 推しの画像を壁紙にするのはもちろん、推し写真をおしゃれに整理したい時にとても便利です!

『YouCam Perfect』の操作画面▲『YouCam Perfect』の操作画面

YouCam Perfect1YouCam Perfect2

2位:推しバナーをアプリで作成『オシバナ』

オシバナのアイコン

推し活を始めたら、まず早速使いたいのが『オシバナ(Oshibana)』です。

こちらのアプリでは、好きな推しの誕生日や性格をまとめられる推し情報整理ノートの作成や重要イベントのカウントダウンを設定することができます。

とにかく全てを推しで埋め尽くしたい人はぜひ使ってみてください。

『オシバナ』の操作画面▲『オシバナ』の操作画面

オシバナ1

3位:推しのライブ配信が見れるアプリ『ミクチャ』

ミクチャのアイコン

『ミクチャ』は24時間いつでもどこでも推しのライブ配信が視聴できるアプリです。

ライブ視聴中に好きな配信者にコメントを送信できるので、応援したい推しと直接つながれるのが魅力です。

アイドルオタク、アニメオタク、ゲームオタクなど様々なジャンルのオタク心を満たしてくれること間違いなしです。

『ミクチャ』の操作画面▲『ミクチャ』の操作画面

ミクチャ1ミクチャ2

4位:人気の推しグッズが買えるアプリ『SUZURI』

SUZURIのアイコン

『SUZURI(スズリ)』は、推しグッズを売ったり買ったりできる推し活・オタ活向けショッピングアプリです。

もちろん、手作りのアクスタやトレカケースを自分で販売することも可能です。

気になるクリエイターをお気に入りとして保存すれば、新作やセール情報をいち早くチェックできます。

『SUZURI』の操作画面▲『SUZURI』の操作画面

SUZURI1SUZURI2

5位:アプリのアイコンを推し色に染められる『WidgetClub』

WidgetClubのアイコン

『WidgetClub』は、ホーム画面のウィジェットをカスタマイズできるアプリです。

アイコンを推し色にしたり、推しの画像をホーム画面に埋め込むことができるので、スマホを開くたびに推しの存在を感じられます。

推し仲間とおソロのデザインにしてみるのもいいかもしれませんね。

『WidgetClub』の操作画面▲『WidgetClub』の操作画面

WidgetClub1WidgetClub2


6位:推しとの記念日を記録『推して何日?』

推して何日?のアイコン

『推して何日?』はその名の通り、好きなアイドルやアニメキャラを推してから何日が経ったかを記録できるアプリです。

推しとの思い出をスマホの中に綴って毎日見返すことができます。

推しとの記念日や誕生日、ライブの参戦日を管理するのに便利です。

『推して何日?』の操作画面▲『推して何日?』の操作画面

推して何日?1推して何日?2


7位:グッズやライブの金銭管理ができる『推し活支出管理』

推し活支出管理

大好きな推しのこととなると、出費もうっかり多くなってしまいがちです。

計画的に推し活ライフを送るなら、推し活にいくら支出したかが一目でわかる『推し活支出』がおすすめです。

ライブチケットの記録管理など実用的な機能が豊富に揃っています。

『推し活支出管理』の操作画面▲『推し活支出管理』の操作画面

推し活支出管理1

8位:推し活うちわが気軽に作れる『うちわ文字作成アプリ ファンサください!』

うちわ文字作成 アプリ ファンサください!のアイコン

『うちわ文字作成アプリ ファンサください!』は、テンプレートで簡単にトレンド感のあるうちわが作れるアプリです。

予めうちわの文字やカラー、スタンプをデザインすることで失敗することなくクオリティの高いうちわが作成できます。

韓国語のフォントも用意されているため、韓国アイドルのライブにも最適です。

『うちわ文字作成 アプリ ファンサください!』▲『うちわ文字作成 アプリ ファンサください!』の操作画面

うちわ文字作成 アプリ ファンサください!1

9位:推し活仲間に出会えるアプリ『Favomatch』

Favomatchのアイコン

『Favomatch』は推し仲間をオンラインで簡単に探せるマッチング系推し活アプリです。

推し友の条件やタイプなどを細かく指定可能なため、理想の推し仲間をさくっと見つけられます。

素敵な推し仲間となら、推し活がもっと充実すること間違いなしです!

『Favomatch』の操作画面▲『Favomatch』の操作画面

Favomatch1Favomatch2


10位:推し活の量産型加工ができる『BeautyPlus』

BeautyPlusのアイコン

イベント参加やライブ観戦の写真を可愛く盛るなら美顔加工アプリ『BeautyPlus』がおすすめです。

肌のレタッチ機能やメイクアップ加工をバレずに施すことが可能です。

無料で使えるステッカーやエフェクトも充実しており、推し活にぴったりの量産型加工写真などを簡単に作成できます。

『BeautyPlus』の操作画面▲『BeautyPlus』の操作画面

BeautyPlus1BeautyPlus2




推し活写真アプリで加工する方法

YouCam Perfectのバナー

ここからは、推し活写真アプリで加工する方法についていくつかご紹介します。

今回使うのは、ワンタップで本格的な推し活・オタ活の写真加工ができるアプリ『YouCam Perfect』です。

尊い推しの写真をおしゃれに整理したい方はぜひチェックしてみてください。


✅推しのホーム画面が作れるコラージュ

スマホが映える推しコラージュ▲スマホが映える推しコラージュ

推しの写真で可愛い壁紙を手早く作成するならコラージュ機能を使うのがおすすめです。

硬化ケース風やシャボン玉風、チェキ風など200種類以上のデザインから選べます。

【編集方法】

  1. ホーム画面>コラージュ機能をタップ
  2. 写真を選択する
  3. 好きなデザインのコラージュを選ぶ


✅推しの写真を高画質加工

推し写真の画質をきれいに▲推し写真の画質をきれいに

InstagramやTikTokでスクショした推しの写真を壁紙にしたいのに、画質が気になることありますよね。

そんな時はAI高画質化機能を使えば、一眼レフカメラで撮影したような鮮明な写真に生まれ変わります。

【編集方法】

  1. ホーム画面>編集をタップ
  2. 写真を選択する
  3. AI高画質化をタップ


✅推しの動画スクショの文字を除去

推しのTikTokの文字を消して壁紙に▲推しのTikTokの文字を消して壁紙に

また、AI除去機能を使うことでスクショ画面に写った文字を消すことも可能です。

推しの写真をトリミング加工しなくても、きれいに保存できちゃう神機能です。

【編集方法】

  1. ホーム画面>編集をタップ
  2. 写真を選択する
  3. AI除去機能をタップ
  4. 消したい文字を塗りつぶして除去


✅推しグッズ販売に使えるフォント機能

フォント▲日本語だけでも110種類以上

メルカリやSNSで推しグッズを販売する場合は、目を引くバナーを作成するのがとても大切!

テキスト機能が充実した写真加工アプリを使えば、簡単に画像に文字入れできますよ。

【編集方法】

  1. ホーム画面>編集をタップ
  2. 写真を選択する
  3. テキスト機能をタップ


✅可愛いフィルターが豊富

キラキラフィルター▲量産型女子におすすめのキラキラ加工

オタ活加工といえばやっぱり欠かせないのがドリーミーなキラキラエフェクトやピンクフィルターです。

ヌン活や推しグッズの写真を可愛くデコりたい際にも最適です。

【編集方法】

  1. ホーム画面>編集をタップ
  2. 写真を選択する
  3. エフェクト機能をタップ
  4. 好きなエフェクトを選ぶ




まとめ

以上、この記事では推し活に使えるおすすめ無料アプリ10選推し写真アプリで加工する方法について幅広くご紹介しました。

用途に適した推し活アプリを活用すれば、推し活が更に楽しくなります。

普段の生活を大好きな推しで埋め尽くしたい!!」という方は、ぜひ気になるアプリをダウンロードしてみてくださいね。



画像引用元:@thv, @newjeans_official,@ive.official, @zuhazana





この記事の監修者

この記事の監修者

パーフェクト株式会社 編集部

写真加工&画像編集アプリのエキスパート。盛れる自撮り加工や映える画像&動画編集についてのコンテンツをお届け。最新の流行から少しニッチな情報まで、幅広く発信していきます。


# 写真加工
人気ブログ
写真加工
推し活って何するの?今どきの推し活事情も紹介!【202…
写真加工
【無料】アプリで写真を可愛くふわふわ加工する方法!お…
動画加工
【無料】AIで芸能人・有名人の顔になれるエフェクトの…
続行するにはCookieを有効にしてください。当社のCookie使用に関しての詳細はこちら をご覧ください。